![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:1070975 |
3年生学年目標(5月10日)![]() ![]() 今年の学年目標は「喜笑添結〜みんなが主人公の物語〜」です。 「喜笑添結」とはもともとある四文字熟語「起承転結」の漢字を変えました。この「喜笑添結」には「喜びや笑いにあふれ,仲間と寄り添い固く結ばれること」という思いがこめられています。 中学校生活最後の学年,一人一人が輝ける学年になるように,すべてが最後になる学校行事,学年行事一つ一つをていねいに過ごしていけたらと思います。 応援リーダー結団式その2(5月7日)
本日の放課後、6月15日(火)実施予定の体育祭に向けて、応援リーダーの結団式がありました。
新型コロナ感染防止対策のため,昨年度の体育大会は全体での開催は見送られ、学年ごとの分散型の大会になり、応援リーダーの活躍の場がない残念な大会でしたが、今年は伝統を引き継ぐために,応援リーダーだけでの応援合戦は実施することになりました。 結団式では赤、青、緑の各組の団長から決意表明があり、その後組ごとに分かれて練習日程を確認後、優勝目指して士気を高めました。 ![]() 応援リーダー結団式その1(5月7日)
本日の放課後,あいにくの雨模様となり,体育館で行いました。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,応援合戦は中止となりましたが,今年度は,感染症対策をしっかりした上で,「できることをできるかたちで」行うことを考えて,取組を進めてまいります。 生徒たちにとって,2年ぶりの応援合戦となりますが,先輩たちが代々引き継いできた伝統を,自分たちの手でやり遂げるために,クラスで選ばれた応援リーダーたちが,縦割りで3色(赤・青・緑)に分かれてで頑張ります。3年生は1年生で学んだ先輩たちの姿から懸命に高みを目指して頑張ってほしいと思います。1・2年生はその3年生から刺激を受けて頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() 3年修学旅行エス(5月7日)
昨日(5月6日)の今日(7日)のエスの時間に平和学習を行いました。
長崎の原爆の話や広島の話,病を抱えながら被爆した中で原爆の恐ろしさや戦争のおろかさなどを説いた永井博士の話をしました。 実際に経験したわけではありませんが,正しい知識を得て,平和について考える。 そして,私たちに何ができるのか。 さまざまなことを修学旅行に向けて学習しています。 ![]() ![]() ![]() |
|