![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:90 総数:839765 |
【2年生】算数科 たし算とひき算
数のまとまりに着目して,たし算の計算のしかたを学習しました。自分で数え棒を操作しながら,あといくつたすと何十になるのかを考えました。
答えがすぐに出た児童も,なぜこの答えになるのかという考え方をノートに書くことは難しかったようです。まず,自分の考えをノートに書くことを大切にして,学習を進めています。 来週からは,ひき算に入ります。しっかり学習していきましょうね。 ![]() ![]() YUME(はーと)通信 ガスコンロ使ってみました![]() ![]() YUME(はーと)通信 1立方メートル
長さの単位がmの時には,1辺が1mの立方体がいくつあるかで考えればよいことを知り,実際に1立方メートルを作ってみて大きさを実感してもらいました。
![]() おむかえ集会の練習(1年生)
14日(金)に1年生のおむかえ集会が行われます。1年生もお礼のダンスの練習を始まました。みんなノリノリです。
![]() ![]() リレー遊び(1年生)
体育は,鉄棒に引き続き,リレー遊びをしています。空を見上げると,ひこうき雲を見つけました!!
![]() ![]() 3年生 おもしろいね地図記号![]() 家で調べてきた子がいて,朝の会のときにみんなに教えてくれました。 3年生 おもしろいね地図記号![]() ![]() 深草校区にはないものもあって,興味津々です! 3年生 初めての・・・![]() 3年生 図書館オリエンテーション![]() ![]() 授業の最後に,1年間の自分の目標を決めて,読書ノートに書きました。 「いろいろな分類の本を読みたいです。」 「1年間で100冊読めるように頑張りたいです。」 「家でも毎日10分間の読書を続けていきたいです。」 それぞれ自分の決めた目標に向かってがんばってほしいです。 YUME(はーと)通信 お迎え集会に向けて![]() ![]() |
|