京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:57
総数:840660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年生 図工

6年2組 
図工のスケッチです。


画像1
画像2
画像3

6年生 スケッチ

6年3組
図工で校舎をスケッチしました。
さすが6年生
立体的に描けています。


画像1
画像2
画像3

6年生 パーティ

6年1組
4月ものすごくがんばったパーティをしました。


画像1
画像2

[体育科]遊具遊び

体育の学習で「遊具あそび」をしました。「三点支持」に気を付けて,友だちと譲り合いながら楽しく遊びました。これからも約束を守って楽しく遊具で遊びましょう!!
画像1
画像2
画像3

3年生 やさしさキラリ

画像1
「先生,お茶がこぼれてる!」気が付いた友達が,雑巾を持ってきて拭いてくれました。優しい心も育っています。

6年生 音楽

「おぼろ月夜」の歌詞について
みんなで考えました。


画像1
画像2

6年生 4月のお楽しみ会

1か月
頑張り切ったパーティをしました。

子どもたちが全て企画運営しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 漢字辞典

一人一冊
漢字辞典を持って
学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 玄関掃除

玄関は学校の顔

隅々まで
掃除してくれています。


画像1
画像2
画像3

6年生 理科

濱田先生による理科の授業
6年2組

空気の中の成分を学習しました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp