![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635928 |
2年 学校図書館へ![]() ![]() 国語の時間に学校図書館に行って,本を借りました。今日は,自分のお気に入りの本を1冊借りました。図書館で,間隔をとってみんな静かに読書を楽しんでいました。 2年 野菜の苗
4月23日(金)
生活科の時間に,野菜の苗の観察をしました。 オクラ,キュウリ,ナス,ピーマンの苗を観察して絵をかきました。 とてもよく見て,特徴をとらえてかけている子が多かったです。 ![]() 社会の学習![]() ![]() ![]() 社会の時間
社会科の学習では,それぞれがパソコンをつかって「京都市の町並」について調べました。自分たちが住む街をマップで見ることで,あらためて京都の町について興味をもつことができました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は, 「野菜のきんぴら」「さばの竜田揚げ」「いものこじる」「ごはん」「牛乳」です。 午前中,とってもがんばった1年生。おなかもペコペコです。 もりもりとたくさん食べられるようになってきました。 たくさん食べて,午後からもがんばろうね! 1年生 算数 がんばっています!
4月23日(金)
学校生活も2週間が過ぎました。 今日の算数は,ブロックを使って数の学習をしています。 5までの数を1と3や2と2に分けたりくっつけたりしています。 先生の質問にはパッと手が挙がります。 いつでも,どんな勉強も,一生懸命頑張っています! その分,疲れもたまっているかもしてないですね。 そんなことを感じさせないくらい張り切っている1年生です! ![]() ![]() 3年生 外国語活動,スタート!![]() ![]() ![]() 今日から外国語活動が始まりました。Unit1はHello!の学習です。Unit1では,世界のいろいろな国や国旗,挨拶を知ったり,実際に挨拶をして名前を言い合ったりします。子ども達の世界がさらに広がるよう,これから素敵な外国との出会いをしていきたいです。 4年生 係活動![]() クラスがよりよくみんなが楽しくすごせるように話し合いました。 ![]() 4年生 書写の時間2![]() ![]() ![]() 4年生 書写の時間
4月22日(木)
毛筆を使って「花」を書き上げました。とめ・はね・はらい・始筆・走筆と今までの学習の成果をつかって書きました。 ![]() ![]() ![]() |
|