![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:58 総数:271023 |
3年生 大変身!![]() ![]() ![]() 子どもたちの力で大変身! 大変身した畑には,ヒマワリとホウセンカの種を蒔きます。 光の子・2年生 こあまちゃんの成長![]() ![]() 茎の高さは10cm程になりました。 1・2年生 50m走![]() ![]() ![]() 最後まで全力で走りきる姿,友達を全力で応援する姿がカッコいい! 人気スポット![]() この日は,6年生の花背山の家での活動の様子をスライドショーで放映しています。 今日の中間休み![]() ![]() 昨日に引き続き,ひんやりとした空気です。 この日は,3時間目に体育の学年があったためかいつもより遊んでいる人が少ないように感じました。 1年生 視力検査![]() これから5月末にかけて,検診や検査等が続きます。 【1・2年生】 学校探検に行こう♪![]() ![]() ![]() 昨年,今の3年生に連れて行ってもらった学校探検を いつ自分たちがするのか楽しみにしていました。 1年生と一緒に歩くときにどんなことを話そうか, どんなことに気をつけて楽しい探検にしようか考えてきました。 ドキドキしながらも一生懸命,話したり楽しませたりしようとしている2年生は 少し大きく見えました。 1年生はお話をよく聞いて,楽しめたね。 これからも1・2年生での活動が楽しみだね。 6年生 書写の時間![]() ![]() ![]() 今日の学習の後の振り返りです。2人に聞いてみました。「『む』の丸くなる部分が難しかったけど,練習の時間に意識して書くとうまく書くことができた。」「『歩む』は初めて書いたけれど,ゆっくり丁寧に書くと思った以上に上手にできたから,次の書写の時間も今日みたいにゆっくりと筆を動かして書きたいと思いました。」と言っていました。学習をした証ですね。 3年生 校区探検 その3![]() ![]() ![]() 3年生 校区探検 その2![]() ![]() ![]() |
|