![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497093 |
1年生 もじたんけん!![]() ![]() 4年生 国語 「こんなところが同じだね」![]() 教科学習が本格的に始まりました。漢字の練習や音読なども継続して行っていきます。 「こんなところが同じだね」では相手の伝えたいことや自分の聞きたいことを中心に捉える時間となりました。 友だちとの共通点を多く知り,知ることの大切さを感じていました。 4年生 係を決めました![]() クラスでの係を決めました。学習で学んだことを生かして,学校生活に生かす場となります。自主・自立・自律を目指して,積極的に活動していきます。 2年生 「きみイロ,かがやけ2年生」![]() 子どもたち一人一人が力を発揮し,友だちと助け合って輝きを増して成長していけるようにという願いを学年目標に込めました。子どもたちのやる気と元気,笑顔があふれる学年になるよう,1年間子どもたちに寄り添っていきたいといます。 明日以降は,学年目標をもとにこれからどんなクラスにしていきたいかを話し合い,学級目標を考えます。 1年生 ひらがなの学習が始まりました!
13日(火),国語の時間にひらがなの学習をしました。
初めて習うひらがなは,「い」でした。「い」のつく言葉を子どもたちに尋ねてみると,「いす」や」「いちご」,」「いるか」などたくさん出てきました。一人一人,」ますの中にある4つの部屋を意識して,バランスよく字を書くことができました。 おうちでも,鉛筆の持ち方やよい姿勢を意識して,宿題に取り組んでほしいと思います。 ![]() 5年生 教えて,あなたのこと![]() ![]() この学習は,年度初めにぴったりの学習です。友だちにインタビューをし,その話の中で心に残ったことを使って友だちのことを紹介しました。子どもたちは,お互いにインタビューし合うことをとても楽しんでいました。ふり返りでは,「もっと聞きたかった!」や「友だちのことを知ることができてよかった!」などが聞かれました。 1年間,楽しく国語の学習ができればよいと思います。 学年目標 「POWER OF DREAM」![]() ![]() どんなことがあっても,希望を胸にみんなで前進続けることを確認しました。学年の歌として,学年目標と同じ曲名の「POWER OF DREAM」についても語り合いました。コロナ禍を十分に意識しながらも「美しい声」を今年も奏でていきます。 理科 初めての理科室![]() 理科は,久津間先生の楽しい授業になります。高学年になると教室だけではなく,特別教室での授業が増えます。授業の準備と気持ちの切り替えがより必要になります。がんばってどんどん力をつけてほしいと思います。 今年もつま先立ちをしていきます![]() 今年もつま先立ちをしていきます。昨年よりも集中して立っています。「継続は力なり」です。 2年生 「れんげを摘む会」![]() ![]() 一面のれんげ畑に子どもたちも大喜び。たくさんれんげをつみました。れんげだけでなく,かえるやちょうちょうを見つける子もたくさんいました。袋いっぱいにつまったれんげに,笑顔があふれる子どもたちでした。 服装や,袋のご用意,ありがとうございました。 |
|