![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:366363 |
2年生学級活動(3)「キャリア・ゆめへのあしあと」![]() ![]() ![]() 2年生活科「ぐんぐん そだて おいしい やさい」![]() ![]() ![]() 3年 社会「学校のまわり」
社会の学習で,学校のまわりの様子を地図にみんなで付箋はってみると,「なんか見にくい。」というという声があがりました。そこで,絵地図や地図記号があることを知り,今日は,どんな地図記号があるのかを調べました。
たくさんの地図記号を調べ,「音羽の地図もつくりたい!」と興味津々でした♪ ![]() ![]() ![]() 1年生 掃除を頑張っています!!![]() 初めて掃除をした子供もいるようでしたが,みんな丁寧に掃除をしてくれています。 自分たちで使う教室なので,毎日きれいに使えるといいですね。 1年生 国語 「ひらがなを かこう」![]() これまでに,「い・ち・ね・ん・あ・う・え・お」の8文字を学習しました。 子供たちはひらがなを学習することが楽しいようで,一画一画心を込めて丁寧に練習しています。 家庭学習でも取り組んでいますので,励ましの声掛けをお願いします。 1年生 算数 「かずとすうじ」![]() ![]() 数を数えたり数字の練習をしたりする活動をしています。 数図ブロックを使った遊びも取り入れながら,みんなで学習をしています。 1年生 図書館の使い方![]() 本を借りるとき・返す時の方法や,図書館での約束などを,学校司書の先生の教えていただきました。 これからたくさんの本を読んでほしいと思います。 1年生 音楽 「うたって おどって なかよくなろう」![]() 「1・2・3・4・5・6・7」のリズムに合わせて体を動かしたのですが,子供たちは大盛り上がり。 曲が終わっても「もう1回!!」との声が上がるので,いつまでたっても終われませんでした(笑) 1年生 図工「ひもひもねんど」![]() 全体重を乗せておもいっきり粘土をこねますが1年生の力では難しく,みんな必死になっていました。 それでも,みんな粘土が大好きで,動物や食べ物などいろいろな作品を作っていました。 学校評価結果
令和2年度の学校評価については,トップページ右下,学校評価よりご覧ください。
|
|