昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,春季大会及び夏季大会(選手権大会)が中止となりました。また,京都府吹奏楽コンクールも開催されず,卒業した3年生は悔しい思いをしました。今年度につきましては,大会主催者が昨年度の代替大会・新人大会を開催した経験を踏まえ,衛生管理マニュアル(文科省)や各競技団体ガイドラインに基づき,徹底した感染対策を講じ,開催する予定でおります。尚,大会の観戦につきましては,大会形式・会場・参加規模や競技団体ガイドライン等に基づき,「無観客で実施する」競技もありますので,ご理解よろしくお願いいたします。また,京都市の感染症拡大の今後の状況により大会延期・中止の可能性もあります。
<参加者(生徒・顧問)のルール>
・発熱等の風邪症状があれば参加を見合わせる。
・マスクの着用を徹底。(競技中以外の全ての場面)
・基本的な感染対策を徹底。(手洗い,手指消毒,咳エチケットなど)
<大会観戦者のルール>
・保護者等が大会観戦できるのは,主催者が「観戦を認める」場合のみ
とする。
・常時マスクを着用。
・基本的な感染対策を徹底。(手洗い,手指消毒,咳エチケットなど)
・発声を伴う応援の禁止。
・会場及び施設周辺での飲食を控える。
大会日程や会場,また大会観戦の可否についての詳細は,抽選会後,顧問よりプリント等でお知らせします。また,大会への参加は「保護者の同意に基づく」となっておりますので,ご不明な点等ございましたら,顧問までご相談ください。
*写真は,中体連体操専門部主催の選手権大会に替わる
「体操競技会」での表彰式後の本校体操部です。