![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:73 総数:508285 |
1年生 給食![]() ![]() ![]() 初めての給食当番にうさぎグループの子どもたちは緊張しながらも,給食を運んだり,てきぱきと仕事をしたりしていました。 みんなで「いただきます。」をしたあとは,黙食タイムです。子どもたちの表情からは「おいしい。」という気持ちが伝わってきました。「給食,おいしかったなぁ。」「明日からも楽しみ!」という声に,こちらも嬉しくなりました。 2年生 おいしい給食いただきます!![]() ![]() 久しぶりの当番でしたがテキパキとお仕事をしていました。 さすが2年生! みんなで美味しい給食をいただきました。 ごちそうさまでした。 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」
4年生は今日,図工で絵の具のいろいろな使い方を試してみました。
絵の具をビー玉につけて転がすと… 歯ブラシで,あみでこすると… スポンジに絵の具をつけてみると… 筆だけでなく,様々な用具を使ってそれぞれの「ゆめもよう」を描くことができました。 ![]() ![]() 6年生 委員会活動に向けて
各委員会に分かれ,委員長と副委員長,そして,大まかな活動内容の話し合いをしました。その後,各委員会で話し合ったことを報告しあいました。一人一人が委員長になったつもりで松ヶ崎小学校をよりよくしていきましょう。思いを行動にうつしていける姿を期待しています。
![]() ![]() ![]() 6年生 掃除の様子![]() ![]() 家庭訪問中止と個人懇談日程調整のお知らせ
4月14日(水)
家庭訪問中止とこ個人懇談こ日程調整のお知らせ 麗春の候,ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育へのご協力をいただき,誠にありがとうございます。 さて,京都府に対しての「まん延防止等重点措置」の適用を受けて,先日お知らせした家庭訪問を中止することとしました。代替措置として,下記日程で学校において個人懇談を実施いたします。新型コロナウイルス感染拡大防止の為に10分間の短時間の懇談とします。希望の有無を本日持ち帰りました日程調整票で確認しての実施といたします。 つきましては,「個人懇談日程調整票」にご記入いただきまして,4月16日(金)までにお子たちを通じて担任へお出しください。 日程調整をしたうえで,後日,決定した日時をプリントにてお知らせいたします。 ご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします。 6年生図工![]() ![]() ![]() 3年生 新学期が始まりました!![]() ![]() 学年集会を開きました。3年生では朝の会で「あいさつじゃんけん」というゲームをしています。じゃんけんに勝ったらあいさつができるゲームです。今回は学年全員で「あいさつじゃんけん」を行いました。違うクラスの友達と積極的に挨拶する子や男女で交流する姿も見られました。 このゲームを通じて,自らあいさつができるこどもに育ってほしいと思います。 2年生 生活科「きょうから 2年生」![]() ![]() ![]() タンポポやカンザンが咲いていてとても綺麗でした。 とても気持ちのよいお天気だったので,子どもたちもなんだかウキウキ元気いっぱいです。 4年生 新学期が始まりました。
4年生がスタートしました。
学年集会では,どんな4年生になりたいかを考えました。 4年生の学年目標は, 『One for(4) all, All for(4) one.』です。 これから,高学年としての一歩を踏み出していきましょう。 ![]() |
|