![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:55 総数:496598 |
5年生 教えて,あなたのこと![]() ![]() この学習は,年度初めにぴったりの学習です。友だちにインタビューをし,その話の中で心に残ったことを使って友だちのことを紹介しました。子どもたちは,お互いにインタビューし合うことをとても楽しんでいました。ふり返りでは,「もっと聞きたかった!」や「友だちのことを知ることができてよかった!」などが聞かれました。 1年間,楽しく国語の学習ができればよいと思います。 学年目標 「POWER OF DREAM」![]() ![]() どんなことがあっても,希望を胸にみんなで前進続けることを確認しました。学年の歌として,学年目標と同じ曲名の「POWER OF DREAM」についても語り合いました。コロナ禍を十分に意識しながらも「美しい声」を今年も奏でていきます。 理科 初めての理科室![]() 理科は,久津間先生の楽しい授業になります。高学年になると教室だけではなく,特別教室での授業が増えます。授業の準備と気持ちの切り替えがより必要になります。がんばってどんどん力をつけてほしいと思います。 今年もつま先立ちをしていきます![]() 今年もつま先立ちをしていきます。昨年よりも集中して立っています。「継続は力なり」です。 2年生 「れんげを摘む会」![]() ![]() 一面のれんげ畑に子どもたちも大喜び。たくさんれんげをつみました。れんげだけでなく,かえるやちょうちょうを見つける子もたくさんいました。袋いっぱいにつまったれんげに,笑顔があふれる子どもたちでした。 服装や,袋のご用意,ありがとうございました。 1年生 れんげつみに行こう![]() ![]() ![]() 初めての校外活動でしたが,きちんと2列に並んで行くことができました。 れんげ畑には,れんげがたくさんありました!みんな嬉しそうにれんげをつんでいました。 1年生 手洗いの仕方を知ろう![]() 「どんなふうに手を洗うときれいになるかな。」「指先はこうやって洗っているよ。」とよい手の洗い方を考えました。 みんなで考えた後には,手洗いの歌を口ずさみながら正しい手洗いの方法を学びました。 最後に,実際に手洗い場で手を洗いました。みんな上手に洗えていました。 5年生 スイッチGO!![]() ![]() 学年集会では,まず,学年目標を発表!今年の学年目標は・・・「スイッチGO!」5年生として,「考える」という大きなスイッチを学年の目標にしました。大人の力に頼るのではなく,何事も自分たちで考えて行動する。そんなことができる5年生になってほしいと思っています。 その後は,広沢小のきまりも確認しました。ルールを守り,高学年としてみんなの見本になれる行動をとってほしいと思います。 1年間,頑張る5年生の応援をよろしくお願いします!!
|
|