京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up42
昨日:47
総数:269364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 日差しが厳しい季節です。お出かけの際には、帽子と水筒をお忘れなく ☆☆☆

校門前のさくらがもってほしいです!

画像1
4月5日(月),今日学校に来てみると,
やはり学校の校庭のさくらは,ほとんど散ってしまっていました。
まだ,校門前のさくらが花をつけているんで,
何とか入学式まで,もってほしいです。

学校までの通勤の途中,
鴨川や疏水の横を通りますが,
どこのさくらもかなり散っています。
画像2

さくら

画像1
4月2日(金)の学校の様子です。
昨年度,お花シリーズが結構好評だったので,
今年も,ちょっと素敵な花をアップしていきたいと思います。
カメラのファインダーをのぞくと,
黄色がとても春らしいなと思います。(写真上)

担任の先生たちは,新しい学年の教材を選んだり,
各部の年間計画を立てたりしています。

心配なのがさくらです。
もうかなり散っています。
入学式まで,何とかもってほしいと願っています。
画像2

令和3年度が始まりました!

画像1
毎年,気持ちを新たにスタートを切る日です。
新しく着任した教職員を迎えて,学校の経営方針などを伝えました。
今年度も,「いきいき なかよく りそうに向かって 考動する子」を目指し,
魅力ある開かれた学校を創っていきます。
また,「開かれた教育課程」を意識して,
この学校ホームページで,
子どもの元気
教職員の元気
保護者や地域の方との連携など,
積極的に発信していきます。
今年度もよろしくお願いします。
昨年度の記事は,左下の2020年度のところから,ご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
4/8 着任式,始業式,入学式
4/9 教科書配布
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp