京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up101
昨日:383
総数:925008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月の言葉 夏の青空のように 明るく前向きに生きていこう

令和2年度 学校評価アンケート 集計と結果

 本年度の「学校評価アンケート」の集計と考察をまとめました。どうぞご覧ください。
 令和2年度 京都御池中学校生徒・保護者アンケート結果と考察

離任式,参加についてのお願い

 明日,3月30日(火)午前11:00より,本校にて,会場を分散した上で,スクリーンや大型テレビ等を使い離任式を行います。
 ご参加にあたりまして,下記の通り新型コロナウイルス感染拡大防止の対策にご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

〇7,8年生の皆さん
 健康観察・検温をおこない,健康観察票に記入して忘れないように持参しましょう。
 10:50 各教室へ登校し,マスクの着用や手洗いも行いましょう。

〇卒業生,保護者の皆様
 健康観察・検温をおこない,ご来校ください。
 10:50 アリーナへご集合いただき,来校後は,マスクの着用や手指消毒にご協力ください。

*体調がすぐれない,発熱があるなどの場合は,参加を控えていただきますよう,よろしくお願いいたします。



令和2年度 退職・転職者のお知らせ

画像1
この度,令和2年度 京都御池中学校を退職・転出される方々をお知らせいたします。

令和2年度 修了式

画像1
本日,令和2年度の修了式を放送により行いました。校長先生からは,「いきなり2ヶ月間の休校措置から始まった1年でしたが,自らが取り組むべきことを考えて行動することができた1年でした。先日行われた卒業式も,皆さんの協力のおかげで厳粛な中にも心温まる式となりました。4月からは学校の中核としての8年生,そして学校全体を牽引する9年生としてそれぞれ頑張って下さい」というお話がありました。また生徒会の代表からも,新年度に向けて準備をしっかりとしていきましょうという話がありました。
その後の学活では,担任の先生から通知票などを受け取り,1年間,共に過ごしてきたクラスの仲間との別れを惜しんでいました。
春休み中にはこの一年をしっかりと振り返り,来年度の目標を考えてみましょう。また,事故や怪我のないように気をつけて過ごしてください。そして4月6日の始業式には,また元気に登校してください。

5年生 校舎体験

画像1
昨日は御所南小学校,今日は御所東小学校と高倉小学校の5年生が,この京都御池創生館で校舎体験をしました。最初はとても緊張していましたが,校舎案内や中学校教員による授業体験などを通じて,徐々にほぐれてきた様子でした。4月からは6年生として,この校舎で学習することになります。皆さんが元気に登校するのを,楽しみに待っています!

第18回 卒業証書授与式

画像1
画像2
本日,第18回卒業証書授与式が行われ,9年生243名が本校を巣立ちました。今年度は感染症対策ということで国歌や校歌は歌わずに静聴し,卒業証書も一人ずつではなく,クラス代表生徒に校長先生から手渡されました。校長先生からは「信頼」「協力」「団結」そして「感謝」の言葉を胸に,無限に広がる未来に向かって一歩ずつ前に進んでほしいとの式辞がありました。お世話になった人への感謝の気持ちを忘れずに,それぞれ自分の人生を歩んでいってほしいと思います。卒業生の皆さんの今後の活躍を期待しています。ご来賓の方々や保護者の皆様,本日はご臨席を賜り,ありがとうございました。

3月11日です

画像1
今日は3月11日です。“東日本大震災”から10年が経ちました。時間は決して止まることはありませんが,改めてこの10年間という時間の重みを感じます。この震災によって,今も様々な思いを心に抱きながら生活している人たちが大勢います。生徒の皆さんは幼かったので地震の記憶は無いかもしれませんが,そのことに思いを馳せられるような人であってほしいと思います。
そして今日は,合唱同好会と合唱隊,そして吹奏楽部の皆さんがそれぞれその思いを表すような活動をしてくれました。まず昼休み,合唱同好会と合唱隊がエコテラスにて,「旅立ちの日に」と「群青」を歌ってくれました。お互いの距離を取りながら直線に並び,マスクを付けての歌唱は少々歌いにくそうでしたが,心を込めた美しいハーモニーで被災した人たち,今も苦しい思いをしている人たちに届くような歌でした。
また地震の発生した午後2時46分には,吹奏楽部が同じくエコテラスで,「消灯」を演奏しました。シンプルな音楽ですが,東北地方の方角を向いて演奏する一音一音には,部員たちの思いが込められていました。その場で演奏を聴いていた生徒や教師も一緒に,演奏後は黙祷をしました。1人1人の思いが届くことを信じて…

9年生を送る会

画像1
画像2
卒業式までの登校日があと2日となった本日,「9年生を送る会」が行われました。今年度はアリーナに全校生徒が集合して開催することが出来ないため,予め撮影しておいた映像を各教室に配信する形となりました。それでも生徒会のオープニングを始め,各学年からの工夫を凝らしたメッセージや歌など,どれも感動的な内容であっという間に2時間が過ぎました。9年生にとっては,改めてこの3年間を振り返って様々な思い出を振り返る機会となり,後輩たちの感謝の気持ちに心が温まったことと思います。あと2日,有終の美を飾りましょう。

9年生の卒業に向けて

画像1画像2
いよいよ9年生が卒業する日が近づいてきました。明日が送る会,金曜日は式予行,そして月曜日の卒業式となります。校内も,少しずつ卒業をお祝いする雰囲気になりつつあります。昇降口の装飾は桜になり,7年生のフロアには9年生に送るメッセージが準備されています。

9年 道徳「自分の花」

画像1
今日は,9年生最後の道徳の授業が行われました。相田みつをさんの「自分の花」を教材にして,「花を咲かせる」とは自分にとってどういうことか,そして花の一生を自分の人生に照らし合わせて,自分を成長させるものとは何かを考えました。

〜ワークシートより〜
沢山の喜び,苦しさ,悲しみ,怒り,楽しみなど全てが自分を成長させている。自分で感じたものだけでなく,他の人から受け取ったものも全て。そして,他人や自分の言葉や行動。沢山のそういうものがあったから今の自分があるし,自分だけで無く,他人もつくっていると思う。
私は,この1年で「自分を成長させるもの」は“自分”だと感じました。今までは,言われたことだけをやればいいと思っていたので,成功や失敗をしても心情に大きな変化が無かったけれど,受験を通して「自分がやることは自分で決める」ことを学んだので,結果に対して喜びや悔しさなど色々な感情がありました。自分を変えられるのは自分だと思うので,今ある時間を必死に使いたいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp