![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:366398 |
4年生 学活「タブレットを使おう」 1![]() 今回はログインの仕方に慣れるための練習をしました。 ユーザー名やパスワードは少しややこしいので,しっかりと覚えておきましょう。 4年生 算数 「もうすぐ5年生」 4![]() 「垂直・平行な直線のかき方は?」「平行四辺形・ひし形はどんな形?」 三角定規の操作方法も確かめておきましょう。 3年体育科「ポートボール」
3年生では,体育科「ポートボール」を続けています。攻撃にスペースを利用した「速攻」などの速さが出てきました。次で体育科はラストです。最後まで全力で学んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 3年国語科「コンピュータのローマ字入力」
3年生では,国語科「コンピュータのローマ字入力」で,一人一台使用する「タブレット型コンピュータ」の使い方を学んでいます。今回は,ログインの仕方や,検索の仕方を学習しました。これから,「よりよい学習のため」に,コンピュータを使いながら学んでいけたらと思っています。
![]() 3年音楽科「合奏曲パフの演奏」
3年生では,音楽科で久しぶりに器楽室に行き,「パフ」の合奏を行いました。それぞれのパートと,違うパートを聴き合いながら,美しい演奏をすることができました。「3年生は本当に音楽が上手ですね!」と音楽の先生からもほめていただきました!
![]() ![]() ![]() カウントダウン!
卒業式まであと,6日になりました!
![]() 4年生 算数 「もうすぐ5年生」 3![]() 「少数を10倍すると?10で割ると?」「少数の足し算引き算の筆算をするときは?」 計算ミスなどにも気を付けないといけませんね。 4年生 音楽「曲の気分を感じ取ろう」![]() おうちでしっかりと練習をしていた子どもが多く,上手に吹いていました。 「山の音楽家」はスラスラと演奏できますか? 4年生 社会「4年生のまとめ」 1![]() それぞれが思い出に残っている学習を選び,内容を確かめながら一生懸命書いていました。 子ども達は友達が書いた新聞を読むのが楽しみなようです。 4年生 体育 「タグラグビー」 1![]() 他の運動と比べてルールが難しいので,子ども達は声を掛け合いながら試合を進めています。 パスがつながったりトライを決めたり,少しずつ試合らしくなってきました。 |
|