京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up31
昨日:42
総数:479409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成7年度 新1年生の入学時健康診断は11月27日(水)です

1年生 アンディー先生と,最後の授業!

 8日(月),今年度最後の英語の学習がありました。
 今回は,自分が好きな果物を友だちに伝える,という活動でした。「I like apples, grapes and pears.」と,自分で描いた果物を指さしながら友だちに紹介することができました。
 ALTのアンディー先生とも,今日が最後の学習でした。「英語をたくさん勉強して,2年生でも頑張ってね!」と励ましてもらいました。子どもたちは,「アンディー先生と勉強できて楽しかったな。」「色の言い方や動物の言い方も,たくさん知れて嬉しかったよ。」と話していました。
 2年生ではどんな学習をするのか,みんな楽しみにしているようです。
画像1
画像2

1年生 やっと芽が出たよ!

 8日(月),生活科の時間にチューリップの植木鉢に水やりをしに出掛けました。
 「先生,芽が出ているよ!」「見て見て。」と,嬉しそうに話す子どもたち。
 晴れた日の日中は,少し暖かさを感じるようになってきました。チューリップの芽も,これから日をたくさん浴びて少しずつ育ってくれるといいなと思います。
画像1

1年生 色覚検査

 8日(月),色覚検査がありました。
 色覚検査は,色の見え方の検査です。数枚のカードを使って,色がどのように見えているのかを一人ずつ検査していきました。
 発育測定や視力検査など,これまでの検査とは違う進め方だったので,慣れない子どもたちは少し緊張している様子でしたが,どの子も落ち着いて取り組むことができました。
画像1画像2

5年生 「考える子」

画像1画像2
5日(金)書写では「考える子」と書きました。

今日は,5年生最後の習字でした!

これまでの学習の内容を生かして

丁寧にじっくり集中して書いていました。




2年生 国語「見たこと,かんじたこと」

 国語では,詩を作る学習をしました。初めは「詩を作るなんて難しい!」と言っていた子ども達。でも,いざ作ってみると,見たことや感じたことをそのまま書いていくとすてきな詩になることが分かり,「いいのができた!」と楽しんで作っています。
 最後は,ちょっと外の景色を見て,詩を作りました。自然の様子からすてきな詩がたくさんできました。これを清書して掲示し,いろいろな人にも読んでもらいたいと思っています。
画像1画像2画像3

2年生 算数「1000をこえる数」

 2年生の算数では,「1000をこえる数」の学習をしています。
 「1000が〇こ,10が〇こで,いくつ?」や「1400は100がいくつ?」という問題は苦手なようです。そこでホワイトボードを使って,ゲーム形式で学習の確認をしました。
 2年生の生活の中では,1000をこえる数を使う場面は少ないのではないかと思いますが,いろいろな数を数えたり,お金の計算をしたりして,学習の定着を図っていきたいと思います。
画像1

5年生 人のたんじょう

画像1画像2
理科では「人のたんじょう」の学習をしています。

今日は調べ学習で調べたことを

グループで模造紙にまとめました!

お腹の中で人はどうやって成長するのか・・

話し合いながら取り組んでいました。


5年生 この本おすすめします

画像1画像2
4日(木)国語では,「この本おすすめします」の学習をしています。

自分のおすすめの本を決め,画用紙に本の紹介を

まとめています!

本のおすすめポイントを書いたり,

あらすじを書いたりして友達が読みたくなるような

紹介を作成中です!

1年生 大きくジャンプ!

 体育の学習では,跳び箱を使っていろいろな技に挑戦しています。
 2日(火)は,できる技に挑戦することをねらいとして学習しました。高さや向きの違う跳び箱を繰り返し跳ぶことを通して,踏切や手のつき方,着地の仕方などのコツをつかんでほしいと思います。
画像1

6年生 昼食について知ろう

 1組は先週,2組は今週,栄養教諭の田上先生から中学校に向けて,昼食の取り方について教えてもらいました。
 中学生になったら,1日約2500キロカロリー取らなければいけないそうです…。
部活や勉強,自分の成長のために,バランスのとれた昼食が大切であることを教えてもらいました。
 お弁当の中の主食・主菜・副菜の割合は3:1:2だそうです…。


 今月の25日には,中学校の給食を体験試食します。楽しみですね!

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室より

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp