京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:172
総数:728038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

GIGAスクール構想

画像1
画像2
画像3
七条中学校では、生徒一人に一台の「端末」が整備され、
教室には充電設備を整えた「保管庫」も配置されました。

教職員の研修を続ける一方で
授業の中でも「試行的」に
実践に取り組んでいます。

新型コロナウィルス 啓発チラシ

画像1
京都市では、感染防止に係る周知啓発の一環として
若者向けの啓発チラシを作成されました。
自分の大切な人の命を守るという心がけとあわせて、
若者自身の重症化や
後遺症リスクの理解を広める啓発を行うことにより、
更なる感染対策の徹底を図るのが目的です。

 チラシは、下記リンクよりご確認ください。
 新型コロナウィルス 啓発チラシ

3年生 球技大会

画像1
画像2
昨日は大掃除でした。
今まで使っていた教室はもちろん、
階段・廊下・ピロティーなども
しっかりきれいにしてくれました。

今日は朝から球技大会を行いました。
グランドにはボールと
楽しそうな声が弾んでいました。

3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
球技大会の様子です。

3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
球技大会の様子です。

3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
球技大会の様子です。

3年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
大掃除の様子です。

3年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
大掃除の様子です。

3年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
大掃除の様子です。

3年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
中期選抜も、予定をしていた生徒は
全員無事に受検を終えました。

今日から卒業までのわずかな時間は
最後の「学習」として、
大掃除や、式の練習、
送る会、球技大会などに取り組みます。

まずは大掃除の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

学校経営方針

小中一貫教育

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

お知らせ

そ の 他

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp