京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:136
総数:842563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

3年 体育科 ポートボール

3年生の体育の学習が終わりました。最後の単元「ポートボール」です。パスをつないで,ゴールマンにシュートをすることが,とてもいい感じでできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】深草商店街のステキ大作戦を実行しよう5


総合的な学習の時間で見つけた深草商店街のステキを
もっとたくさんの人に広めたい!という思いで
子どもたちがCMを作りました。
 
シリーズ5は 〜コロナたいさくしています〜 です。




5つもCMを作った子どもたち。
とてもがんばりました!すごいです!

【3年生】深草商店街のステキ大作戦を実行しよう2

総合的な学習の時間で見つけた深草商店街のステキを
もっとたくさんの人に広めるために,子どもたちが
脚本やカメラマン,キャラクターデザインや声優等の
スタッフごとに分かれ,力を合わせてCMを作りました。

シリーズ2は 〜ホームページを見てね〜 です。




【3年生】深草商店街のステキ大作戦を実行しよう4

総合的な学習の時間で見つけた深草商店街のステキを
もっとたくさんの人に広めたい!と子どもたちが
脚本やカメラマン,キャラクターデザインや声優等の
スタッフごとに分かれ,力を合わせて
CМを作りました。

シリーズ4は 〜広い通路だよ〜 です。




【1年生】 パスゲーム

画像1
画像2
パスゲームの試合を

楽しんでいる子どもたちです☆

「虹の形みたいに投げるとシュートが入りやすいよ!」

「すぐパス!頑張れ〜〜!」など,

教えたり励まし合ったりもできてすごいね!

1年最後の図書館

画像1画像2画像3
今日は1年生として最後の図書館での読書の時間でした。

深草小学校には第一図書室と第二図書室があって,

第二図書室には調べ学習などの本や資料がたくさんあります。

どちらか,読みたい本がある方を選んで,読書をしました。

【3年生】深草商店街のステキ大作戦を実行しよう



総合的な学習の時間で見つけた深草商店街のステキを
もっとたくさんの人に広めるために,子どもたちが
脚本やカメラマン,キャラクターデザインや声優等の
スタッフごとに分かれ,力を合わせて
CMを作りました。


シリーズ3は 〜イベントもあるよ〜 です。



色の言い方(2年生)

画像1画像2
ALTの先生と一緒に,英語の学習をしました。
色の名前を,英語で元気に言っていました!

3年 総合的な学習の時間「深草商店街のステキを見つけよう!」

画像1
画像2
画像3
総合の学習も終盤に入りました。クラスで考えた「商店街大作戦!」の制作に取り組んでいます。今日は「番組作り」のリハーサルを行いました。

6年 修学旅行2日目 「帰校」

画像1
画像2
画像3
 たくさんの保護者の皆様と,教職員に見守られながら,無事に帰校式を終えました。卒業式を目前に控え,最後に良い思い出ができたことと思います。

 保護者の皆様,修学旅行に向けてのご準備等ありがとうございました。今夜は子どもたちの思い出話をたくさん聞いてあげてください。


≪職員室より≫
 6年生のみなさん,おかえりなさい!
みんながたくさんの思い出を胸に,元気に帰ってきてくれてとてもうれしいです。学校に残っていた先生たちは,リアルタイムで職員室のパソコンに送られてくる楽しそうな写真をみながら,修学旅行に行った気分になっていました。
 2日間ともお天気もよく,6年生のみんなの心に残る最高の修学旅行になったのではないでしょうか。今日はゆっくり休んでくださいね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp