![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:47 総数:365697 |
【2年生】修了式
1年間,どうもありがとうございました。
至らぬ点も多々ある中, あたたかく見守ってくださったことに感謝いたします。 ☆2年生のみんなへ☆ 3年生に向かって 大きく羽ばたいてくださいね!! 2年生担任一同 ![]() ![]() 5年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() こんな楽しそうな姿を見るのも最後となり,とても寂しく感じます...。6年生になっても楽しく,仲良くしてほしいと思います。 1年間,ありがとうございました!! 令和2年度 離任教職員のお知らせ
離任教職員について
![]() 第81回 卒業式
保護者の皆様・地域の皆様,6年間,子どもたちを温かく見守っていただき,ありがとうございました。教職員一同,卒業生の門出を心からお祝いするとともに,これからの更なる活躍を期待しております。
![]() ![]() ![]() 第81回 卒業式
春うららかな晴天のもと,令和2年度卒業式を無事挙行することができました。一人一人が,6年間の小学校生活をふりかえり,感謝と達成感に満ちたさわやかな笑顔で卒業しました。
![]() ![]() ![]() 最高の卒業式!
お天気もよく桜も咲き始めた良き日に,第81回卒業式を行われました!
小学校生活は今日で一区切りですが,子どもたちそれぞれの新たな旅立ちを 応援しています! ![]() 卒業式のリハーサル!![]() ![]() 明日の本番にむけてしっかりと準備しました! カウントダウン!
ついに明日が卒業式になりました!
小学校生活最後の学校行事です! ![]() 【2年生】英語活動
英語活動「オリジナル絵本を作ろう」の学習で,
「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カールさんの 「Brown bear, Brown bear, what do you see?」の絵本を使い, 「動物」と「色」の言い方を学びました。 学習のまとめとして,選んだ動物に選んだ色を塗り, グループで「オリジナル絵本」を作り, 自分たちの絵本の読み聞かせに挑戦!! 練習するうちに, “色+動物の名前,what do you see?” “I see a 色+動物の名前 looking at me!” のフレーズをすっかり覚えた子どもたち。 リズミカルに発音できるようになりました! ![]() ![]() ![]() 【2年生】GIGA端末練習
GIGAスクールのタブレットの練習が進んでいます。
早くもIDとパスワードを自分で入力できるようになり, ログインはお手のものとなりました! 以下の一通りの基本操作も学習しました。 ・シフトキーを使っての大文字入力と記号入力 ・画面の拡大縮小と最大化,最小化 ・ショートカットメニューを出してしまったらどうするか ・日本語入力オン・オフ(半角・全角キー) ・カーソル移動 ・文字を消す(デリートキー,バックスペースキー) ・漢字変換(スペースキー) ・エンターキーの役割(決定・改行) ・アプリ「ペイント」を使っての指でのお絵描き 今日は, ・カメラアプリのピン留め ・カメラ機能を使っての写真撮影 ・写真データの削除 ・ごみ箱データの削除 ・フォルダ内アイコンの表示サイズの変更 ・Web検索 ・よく使うサイトをお気に入りに追加する方法 ・タッチタイピングの練習 大好評だったのは,タッチタイピング。 富士通のWebサイトの「めざせ!タッチタイピングマスター」で 学習しています。おうちからも出来ますよ〜! どの操作も瞬く間に覚えていく子どもたち。 あまりの吸収の早さに, 「さすがデジタルネイティブ世代!」と感心しています。 ![]() ![]() |
|