![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:25 総数:508828 |
3年生 社会科「安全なくらしを守る」![]() 3年生 作品展の鑑賞![]() ![]() 6年生の作品を見ながら「すごい!自分が6年生になったときにこんな風に作れるかな…」と言っている人がいました。 どの学年も素敵な作品で,楽しんでいました。 2年生 英語活動![]() ![]() 次の時間は,作った絵本をグループで紹介し合う予定です。どんな色の動物が出てくるか楽しみです。 2年生 図画工作科![]() ![]() 「作品を見て明るい気持ちになってほしいな。」「ありがとうや,頑張ってねの気持ちが伝わるといいな。」という思いを込め,とてもカラフルで楽しい飾りができました。 5年 作品展鑑賞会![]() ![]() ![]() 美術作品の鑑賞は,作品と自分との対話です。作品をどのように解釈するのかは,個人個人で受け止め方が違います。子どもたちは,周りに流されず一人一人が真剣に作品に向き合っていました。凛とした雰囲気の中で,落ち着いて作品との対話が出来ました。 1年生 体育科「ころがしドッジボール」![]() ![]() ![]() 攻める時は,素早く転がしたり,油断している友だちを見つけて転がしたりしています。 守る時は,転がってくるボールをよく見つめて,避けたり,逃げたりしています。 試合のはじめとおわりは,エア握手とともに, 「よろしくお願いします」「ありがとうございました」と,挨拶をしています。 楽しく学習していきます。 4年生理科
今日は,水のあたたまり方の実験をしました。サーモインクを溶かした水をあたためることにより,水がだんだんあたたまっていく様子を視覚的に確かめることができました。
![]() ![]() ![]()
|
|