最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:15 総数:244670 |
星に願いを…☆
今日は7月7日,七夕です。
雨で運動場に行けなかったので, みんなで短冊を書きました。 自分の夢の実現を願いながら, コロナの終息を願いながら, 戦争のない平和な世界を願いながら, ガッチリTEAMの1年間のしあわせを願いながら, 笹につけていきました。 いろんな願いごとが集まりました。 たくさんの人のしあわせを願う短冊の数の多さには感心しました。 体は大きく心は広く, 七夕の出来事にまたひとつ25人の成長を感じました。 願い事が叶いますように…☆ 3年生のみなさんへ ヒマワリの花がさきました。
3年生のヒマワリの花がさきました。
理科の学習でいっしょにかんさつしましょうね。先生より 中間休みに雨があがりました。運動場の水はけがとてもいいので,外遊びができました。 きれいな花が咲いているフラワーガーデンを散策するお友だちもいました。 さん数「長さ」…10cmはどれくらい? 2年生
さん数「長さ」では,テープで10cmと思うところできり,10cmの長さをつくりました。ふだん,ものさしをつかってなんども目にしているはずの長さですが,いざつくってみようとすると,なかなかうまくいきません。どのようにかんがえるのかなと見てまわっていると,「1cmがこれくらいだから,それが10こ分だからこれくらいだろう」とこれまでに学しゅうしたことをいかして,かんがえている子もいました。
じぶんでかんがえたきったテープとじっさいの10cmの長さをくらべたり,手やゆびをつかって10cmのはばをつくったりしました。 つくったテープやじぶんの体をつかってみのまわりから10cmくらいのものをさがしました。 3年 理科「植物のそだち方」 子どもたちの発見
大きく育ったヒマワリや花の咲いているホウセンカの「根」を観察しました。目の前で「根」見て,とても驚いていました。ヒマワリの「根」には中心にとても固い部分があることも発見しました。
写真は観察する時も「密」にならないように,子どもたち自身で声をかけあって,気を付けている様子です。 新体力テスト その11年生は50メートル走と立ち幅跳びを昨日に実施しました。 2年生と3年生はそれに加えて,ソフトボール投げと反復横跳び, 4年生以上は,50メートル走,立ち幅跳び,ソフトボール投げ,反復横跳び,長座体前屈,握力の種目を実施しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止した種目や,気温が高いため今回は実施せず,涼しくなる秋に実施を延期する種目もあります。 子どもたちは,一生懸命取組ました。 写真は4年生の長座体前屈と握力の様子です。 新体力テスト その2写真は5年生が頑張って投げている様子です。 新体力テスト その3算数「たし算とひき算」…なん十のまとまりをつくって 2年生
算数では,数えぼう(けい算ぼう)をつかって,なん十のまとまりをつくって,数をあわせるといくつになるのかをかんがえました。
まえのじかんはせんせいのこくばんのうごきにあわせてたしかめた子どもたちですが,きょうはじぶんのノートの上でしきにあわせてうごかしてたしかめました。 1が10こあつまると,10が1こできることなど,これまでに学しゅうしたことを思い出しながら,しっかりとかんがえ,答えを出すことができました。 いま,できる学しゅうのしかたで子どもたちは一生けんめいがんばっています。 つゆのはれま 子どもたちのすがたはきょうもはたけに 2年生
6月のおわりからつゆのじきらしい雨の日がふえてきました。きのうの大雨がうそのようにひさしぶりに晴れた1日になりました。
中にわに行ってみると,子どもたちはミニトマトのけんこうかんさつとせわをしていました。すすんでくさぬきをしたり,よこに広がったくきをひもでむすんだり,だれかに言われてではなく,気にかけているすがたはたいへんすてきです。ゆうがた,学校にこられたちいきのはたけの先生からは「じゅんちょうにそだっています」と言っていただきました。 らいしゅうには,ちいきのはたけの先生にきていただき,これからのせいちょうに大切なことを話していただくことになっています。 どうしたらもっと大きくおいしくそだつのでしょうか。はたけの先生にたくさんのことをおしえていただき,これからもおせわをがんばっていきたいと思います。 |
|