![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:174 総数:766199 |
1年間、ありがとうございました。![]() ![]() ![]() 今日が修了式となりました。 修了式では静かに入場する2年生の姿、 本当にしっかりと変化したひとりの1年生の姿、 修了式を子どもの周りでしっかりと見守ってくれている教職員の姿に、 思わず「ありがとう」「ありがとうございます」と声をかけました。 今年度は、保護者の皆様に学校へご来校いただく機会が少なかったため、 できるだけ多くのことをホームページでお伝えして参りました。 本当に1年間ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 学校だより12をホームページに掲載しています。 下のリンクよりご確認ください。 学校だより 12 令和2年度 修了式![]() ![]() ![]() 校長先生のお話は、1年間を振り返り、 行事の変更や延期、縮小があったけれども コロナを理由に逃げ道を探すことのない「生き方」を していきたい、していこうと生徒に伝え、 「暗いと不平を言うよりも、 進んで灯りをつける人間になってほしい」 というメッセージで締めくくりました。 1.2年生「全員進級します」![]() ![]() ![]() 生徒や先生方のメッセージがあふれていました。 今日で令和2年度の学習は終わります。 全員が2年生、3年生に進級し、 新しい学年を迎えます。 新入生も入学します。 生徒のみなさん、これからも ますますよろしくお願いします。 年度末「大掃除」![]() ![]() ![]() 子ども達がそれぞれの分担に分かれて、 それぞれの先生方と一緒に しっかりと取り組んでくれています。 「隅々までやってくれてるなあ」 「ありがとう」「きれいになったわ」 いっぱい「素敵な言葉」が聞こえてきます。 3月の「食育」放送![]() ![]() ![]() 「好き嫌いと食選力(しょくせんりょく)」です。 担当は2年生の保健安全委員の2名です。 みんなの体は「みなさんが食べたもの」でできていること。 食べることは生きることや勉強や運動をしたり、 成長していくために欠かすことができないことが伝えられました。 特に今回は「健康」「栄養」を視点として 心と体のために食べるものを選ぶ力を 「食選力」として紹介しました。 今の自分と未来の自分のために「食選力」を身につけようと 力強いメッセージで締めくくってくれました。 本日配布の3月の食育通信は下記リンクからご確認ください。 3月「食育通信」 旅立ち(卒業式)![]() ![]() ![]() 子ども達のこれからの活躍を祈念いたします。 保護者の皆様にも大変お世話になりました。 お子達のご卒業、本当におめでとうございます。 旅立ち(卒業式)![]() ![]() ![]() 仲間への感謝 後輩への感謝 先生方への感謝 親への感謝の言葉にあふれ、 思わず目頭が熱くなりました。 旅立ち(卒業式)![]() ![]() ![]() ついさっきまでグランドにいた子ども達の声も 今はありません。 第64回 卒業式![]() ![]() ![]() すべての準備が整いました。 卒業生・在校生も登校してきています。 第64回 卒業証書授与式![]() 生徒生集合 9時00分 卒業生は教室 在校生は図書室 在校生着席 9時10分 卒業生入場 9時25分 保護者の皆様は9時20分までに 体育館へ入場・ご着席ください。 |
|