京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:66
総数:656505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

学校再開に向けて 2

 来週月曜日は,待ちに待った学校再開の日。まずは,「仲よし・1・2年」,「3・4年」,「5・6年」に分かれたオリエンテーションです。自分の学級・学年の時間に登校してください。また,みんなに会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2

仲よし  安心・安全に過ごすために

画像1
 1日から再開しますが,子どもたちが安心・安全に過ごすことができるよう,仲よし教室でも感染拡大防止に努めて参ります。
 子どもたちが触れるような部分は,可能な範囲で消毒を行い,子どもたちも大人も,こまめに手洗いを行っていきます。
 手洗いでは,洗った後に清潔なハンカチやタオルで手を拭くことも重要です。マスクと併せて,ハンカチ・タオルなど手を拭くものも忘れないようご協力をお願いします。

仲よし 学習相談日 その1

 前回の学習相談日に「また来る!」と言っていた2人でしたが,今日も元気に来てくれました。ダンス体操,近況報告のスピーチあとは,畑に行って作物の様子を観察しました。
 今朝は,「なぞの野菜(もう分かっているようですが・・・)」は25cmほどの高さにまで伸びていて「けっこう大きいなぁ」と,その生長ぶりを感じていました。
 そして2人で間引き作業を行いました。初めは「ちょっとかわいそう」とつぶやきながら,ハサミで切っていましたが,慣れてくると「楽しいなあ」と笑顔で作業を進めていました。切った後の茎や葉もじっくり見ながら,形や感触を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

仲よし 学習相談日 その2

 その後,6月はじめのスケジュールをしっかり確認し,最後は,2人が楽しみにしていたボールでの的あてゲームをしました。いろいろな感覚を一緒に働かせながら体を動かし,思い切りボールを投げて楽しみました。
 楽しんだ後は,しっかり手洗い。手洗いのポスターを見ながら手順を確認し,ていねいに洗っていました。
 今日もあっという間に下校となりました。来週1日からは,段階的ではありますが,学校生活が再開していきます。また元気な笑顔で来てくれるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2

長さ

画像1
先生は土曜日に子どもの服を買いに行きました。

その服には“しゃしん1(上)”のようなものがついていました。


よく見ると

「身長(しんちょう)  90cm」

とありますね。


「cm」ってなんでしょうか・・・?



もうひとつ

みんながつかう算数のノートのうらには“しゃしん2(下)”のようなものがありました。


よく見ると

「学用3号  179 × 252mm」


とありますね。


「mm」ってなんでしょうか・・・?


「cm」「mm」は じつは,長さの単位(たんい)なんです。


「cm(センチメートル)」
「mm(ミリメートル)」

それぞれとういう長さなのかは・・・学校がはじまってから学しゅうします。

みんなの身の回りにも,「cm」「mm」があるかもしれませんね。

ぜひ さがしてみてください。

画像2

まちがいやすい かん字 9

本日のかん字は「記」です。

まちがいやすいポイントは・・・というより書き方に気をつけてほしいポイントです。

かん字のつくりのぶぶん(みぎがわの「己」)

8画目でひとふでがき…したくなりますが,しっかりと書きじゅんがあります。


ところで,

このかん字の「へん」は分かりますか?

「ごんべん(言)」ですね。

小学校卒業までに,いくつの「ごんべん(言)」のかん字を

学しゅうするのでしょうかね・・・たのしみです。
画像1

小さな芽が・・・

画像1
じゃがいもの畑に行ってみると,2〜3この芽が出ていました!
雑草にまぎれてポツポツと

学校に来た時にはかわいい芽を見つけてくださいね!
画像2

KBS特別教育番組の配信期間について

 KBS京都テレビのホームページで動画配信中の「KBS特別教育番組」の配信期間が,6月14日(日)までとなりますのでお知らせします。

まちがいやすい かん字 8

画像1
本日のかん字は「黒」です。

まちがいやすいポイントは・・・5画目の書き方です。

「田」と「土」と4つの点をたした かん字ではないということですね。

※「田」は3画目がたてせんなので,そもそもちがうんです。

4つの点もしっかりと止めましょう。



・・・・ちなみに

「黒」というかん字の下に「土」を書くと,「墨(すみ)」というかん字になります。

「墨(すみ)」の色は・・・?

「黒」色ですよね!
画像2

待鳳びっくり計画 その2

 きょうは,“びっくり計画”の2つめをお知らせしましょう。
 ぎょうしゃの方に来てもらって,グランドのこうしゃにそったばしょに歩道を作ってもらっています。正門のおくに入ったところから,西門にかけてL(エル)字がたに色つきのアスファルトをしく工事です。これで,雨がふった日も,くつがどろんこにならずにすみますね。
 工事は29日(金)までなので,「とくれい預かり」や「学習そうだん」に来た人は,気をつけてグランドを通ってください。 
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食終了 卒業式準備
3/23 卒業式

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp