京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up23
昨日:78
総数:401705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

1年生 体育科 とびばこあそび

画像1
画像2
体育の学習ではとびばこあそびがはじまりました。
今日は,とびばこから上手に着地する方法を考え,取り組みました。
また,活動をしながらとぶ楽しさも感じていました。
自分たちで目標をもってチャレンジしていきます。

1年生 生活科 ふゆとともだち

画像1
画像2
「ふゆとともだち」の単元で,影遊びをしました。
子どもたちは間隔をあけて,影が一つにつながるように考えながら並んでいました。
最後はクラス全員で一つにつなげることができました。

学校沿革史

4年体育科 とび箱運動

体育科でとび箱運動を頑張っています。開脚とびだけでなく,かかえこみとびや台上前転など,色々な技にチャレンジしていきます。大きく,勢いをつけて跳びこそうと,みんな頑張っています。
画像1

給食週間

画像1画像2
 1月12日から22日まで給食週間でした。取組の一つに,給食調理員さんへの感謝のプレゼントがあります。各クラス,日頃の感謝の気持ちを様々なかたちで表現し,給食終了後に直接渡しました。
 給食を通して食べ物に興味をもつとともに,給食に関わっている人々の努力を知り感謝の気持ちをもってこれからもたくさん食べてほしいと考えています。

あいさつ運動

画像1
画像2
 1月6日から20日までの期間,あいさつ運動を行いました。期間中,毎日一人「ベストあいさつ賞」を選出しました。また,今回は新たな取組として,クラス単位で「ベストあいさつクラス賞」も選出しました。選ばれた児童やクラスは大いに喜び,あいさつへの意欲も高まったことでしょう。
 今回のあいさつ運動は,感染症対策として元気よく大きな声を出すのではなく,笑顔で目を見て姿勢よくということを意識して行いました。マスク越しでも表情や姿勢は伝わります。ご家庭でもあいさつの姿勢に変化が見られたかどうか確認されてはいかがでしょうか。

5年 図画工作の学習

画像1画像2
図画工作科では「糸のこスイスイ」の学習をしています。

電動糸のこぎりを使って板をいろいろな形に切り,できた形を動物や食べ物などに見立ててパズルを作ります。
初めて使う電動糸のこぎりの操作に初めはとても苦労していました。作業を進めるにつれて,急なカーブや曲がり角なども上手に操作できるようになりました。
切った形を何かに見立てるのもなかなか難しそうでしたが,パーツをくるくる回しながらイメージをふくらませていました。

楽しいパズルができるといいですね。

感嘆符 6年 身の回りを綺麗に清潔に

6年生は掃除時間に自分たちの使っている教室以外にも,掃除を担当してくれています。一生懸命掃除に取り組む姿や,1年生と一緒に掃除をしたりと最高学年として意欲的に取り組んでくれています。掃除中の換気や掃除が終わった後の手洗いなど,教室を綺麗にするだけではなく身の回りのことも考えて行動する姿が多く見られます。最高学年としてこれからも素敵な姿を見せてほしいと思います。
画像1画像2

御礼とお願い

 保護者の皆様,地域の皆様,この度は新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。
 今後,最優先すべきことは,子どもたちや保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えています。また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,下記について,ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,その人の立場に立って考え,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることのないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。

            伏見住吉小学校 
              校長 村山 得太朗

緊急 お知らせ

 本校児童1名が新型コロナウイルスに感染したことを踏まえ,必要な児童及び教員に受検いただきましたPCR検査の結果,唾液不足により再検査となった児童を除き,すべて陰性と確認されました。
 再検査となった児童は,濃厚接触者には特定されておらず,現在,体調不良等もみられませんが,念のため検査を受検いただいたものです。他の受検者全員の陰性が確認され,この間,保健所による疫学調査や専門業者による校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されております。
 そのため,明日20日(水)からも,通常どおり教育活動を実施いたします。(通常どおり登校してください。)
 今後の教育活動につきまして,引き続き,感染拡大の防止,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。児童や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
 なお,1月14日から,京都市も含む京都府全域に緊急事態措置が実施されており,新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組の徹底が求められています。家庭内感染の防止につきましても,ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

学校運営協議会

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育 構想図

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp