京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up11
昨日:63
総数:840612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【3年生】深草商店街のステキを見つけよう!


総合的な学習の時間で見つけたお店のステキなところを
国語科の学習で発表しました。


【パン屋ココキラリ】


【3年生】深草商店街のステキを見つけよう!


総合的な学習の時間で行ったお店のステキを
国語科の時間に発表しました。

【いがや】

【3年生】深草商店街のステキを見つけよう!

総合的な学習の時間で行ったお店のステキを
国語科の時間に発表しました。


【アデリーヌ】


【3年生】深草商店街のステキを見つけよう!


総合的な学習の時間で見つけたお店のステキを
国語科の学習で発表しました。

【井上ガーデンセンター】

YUME通信 生活調査隊 アンケート集計

クラスのみんなにしてもらったアンケートを集計しています。

どんなことがわかるかな?

どうやってまとめると,それがよくわかるかな?

画像1
画像2
画像3

YUME通信 リレー最終回

とうとう最後のリレーとなりました。

初めと比べると,バトンパスやリードだけでなく,みんなで協力して試合を楽しむ姿がよりよくなってきました。
画像1
画像2

YUME通信 直方体の面と面,辺と辺の関係は?

直方体の面や辺にノートや鉛筆を当ててみて,その関係を調べました。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 つくった打楽器の音楽を発表しよう

友達と工夫しながら作った音楽を発表しました。
画像1
画像2

YUME通信 生活調査隊 資料づくり

アンケート結果を分かりやすく伝える資料を作るのに,いっぱい話し合いました。




画像1
画像2
画像3

3年 総合的な学習の時間「深草商店街のステキを見つけよう!」

画像1
画像2
画像3
今日の学習は,深草商店街振興組合理事長の三井さんに来ていただいて,「深草商店街の昔と今」についてお話していただきました。昔はとても賑やかな商店街であったことや,100店舗もお店があったことを知りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp