3月11日(木)は,東日本大震災が起こった日です。
今年で,ちょうど10年になりました。
この日に合わせて,京都市では「シェイクアウト訓練」が行われました。
本校では,中間休みの時間帯に,地震がおきたことを想定して,
シェイクアウト訓練を行いました。
運動場で,その様子を見守りました。
ボールの投合い,総合遊具,鉄棒,
みんな楽しそうに遊んでいます。
その時,1年生の女の子がやってきて,
「校長先生,訓練の時,上着を脱いで,頭を守るねん。」
と,話してくれました。
「それは,いい考えだね。」
思わずそう言いました。
そして,訓練の放送が入りました。
写真のように,運動場の真ん中に姿勢を低くして,集まることができました。
1月には,阪神・淡路大震災に合わせて,地震の避難訓練をしました。
いつ,どこで,地震に合っても命を守る行動ができるようになってください。