最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
昨日:42 総数:479402 |
1年生 大なわをしよう会
12日(金),中間休みに「大なわをしよう会」がありました。
高学年の友だちに大なわを揺らしたり回したりしてもらいながら,どの子も楽しく跳ぶことができました。終わってから,「もっと跳びかった!」「またやりたいね。」と話す子どもたちでした。 1年生 100問チャレンジ!
12日(金),算数の学習で計算問題100問にチャレンジしました。「難しそう!」「できるかな。」と心配していた子どもたちですが,いざ始まると,どの子も真剣な表情で計算問題を解くことができました。時間を計って,何分でできるか自分で記録していきます。「思ったより遅かった」という子や,間違いがあって悔しい表情をしている子もいました。
2年生に向けて,さらに速く・正確に計算ができるようにしっかりと復習していきたいと思います。 1年生 タブレットを使って
今週から,タブレットを使った学習を進めています。
1年生は,タブレットの電源の入れ方や,ログインの仕方などを練習しています。たくさんのキーボードの中からアルファベットを探して打つのは,1年生にとってはとても難しいです。 何度も繰り返し練習するうちに,「できた!」と嬉しそうに話す子が増え,今ではほとんどの子が自分でログインできるようになりました。タブレットは,6年生まで同じものを使います。大切に使い,今後学習の中で活用してほしいと思います。 5年生 東日本大震災で
昨日は,3.11「東日本大震災」から10年でした。
少し時間をとって,震災の時の様子や, その後の今を生きている東北の人の様子のビデオを見ました。 5年生の子ども達は,ちょうど1歳のころです。 生まれてはいますが,記憶にないことで, 知っているけど・・のような感覚でした。 ビデオを見て,予測できない自然界の恐ろしさを 実感し,震災を生きぬいてきた人々の思いを 真剣に聞いていました。 「え!」と衝撃を受けている子や 言葉にでない思いの子もいました。 本当に,いろいろな思いがたくさんあります。 お家でも,一度話を聞いてみてほしいなと思います。 5年生 最高学年に向けて
12日(金)6年生まであと8日になりました。
1組では,これまでの生活を振り返り,学習面・生活面で 「できていること」「できていないこと」について 話し合いました。 「生活面での出来ていないことが多いなあ。」 「5年生になって,みんなで頑張ってきたこともあるけど まだできそうなことがあるな」とつぶやいている子もいました。 その後,最高学年に向けて,自分たちにはどんなことができるのか, 残りの5年生生活をどう過ごすのか,考えました。 話し合いにでできたことをまとめて 「自立!」「メリハリ!」「全力!」を大切にすることが 決まりました。 6年生まであと少し。1日1日を大事にしていきたいと思います。 5年生 電動のこぎりを使って
10日(水)図画工作科の学習では,ホワイトボードを作っています!
好きなデザインを考え,電動のこぎりを使って板を切りました。 初めての電動のこぎりで,とても緊張していましたが, やっていくうちにコツをつかんでいたようです。 また,鉄やすりを使って形を丸くしたり, 仕上げをしたりしている子もいました。 どんなホワイトボードが完成するのか楽しみです。 5年生 鑑賞しました!
図工展が始まり,5年生は今日の1・2時間目に
作品を鑑賞しました。 他の学年の児童が作った作品を見て, 「懐かしいな〜」とこれまでを振り返っている子もいました。 5年生としての生活も終わりに近づいてきました。 最高学年に向けて,自分たちにはどんなことができるのか考えて 一日一日を過ごしてほしいなと思います。 残り10日!頑張りましょう。 5年生 図工展の作品
9日(火)図工展が始まりました!
5年生では,版画の作品を掲示しました。 花を彫り,刷った後に裏から色を付けました。 明日も掲示していますので,ぜひご覧ください。 2年生 1年生のクイズに挑戦!
先週から,朝読書の時間に,2年生の教室に3,4人の1年生がクイズを出しに来てくれています。国語で学習した「どうぶつの赤ちゃんクイズ」です。
去年,2年生のみんなも「どうぶつの赤ちゃん」のお話は学習していますが,クイズは作っていないので,1年生のクイズがなかなか難しくて,朝から頭を悩ませています。 でも,楽しいクイズで,次はどんな問題かなあと楽しみにしている2年生です。 1年生 新しいテレビが来ました!
5日(金)の朝,登校した子どもたちが教室に届いた新しいテレビを見て「大きくなっている!」と驚いていました。
昨日の放課後にクラス分のタブレットが入った保管庫が届き,テレビも新しいものになりました。今日,実際に使ってみると,給食の献立や学習の中で使う映像が大きく映し出され,「見やすいね!」「給食の献立もよく見えるよ。」と,嬉しそうに話していました。 タブレットの使い方については,来週からみんなで少しずつ練習していこうと思います。 |
|