![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:77 総数:364946 |
カウントダウン!
卒業式まであと,6日になりました!
![]() 4年生 算数 「もうすぐ5年生」 3![]() 「少数を10倍すると?10で割ると?」「少数の足し算引き算の筆算をするときは?」 計算ミスなどにも気を付けないといけませんね。 4年生 音楽「曲の気分を感じ取ろう」![]() おうちでしっかりと練習をしていた子どもが多く,上手に吹いていました。 「山の音楽家」はスラスラと演奏できますか? 4年生 社会「4年生のまとめ」 1![]() それぞれが思い出に残っている学習を選び,内容を確かめながら一生懸命書いていました。 子ども達は友達が書いた新聞を読むのが楽しみなようです。 4年生 体育 「タグラグビー」 1![]() 他の運動と比べてルールが難しいので,子ども達は声を掛け合いながら試合を進めています。 パスがつながったりトライを決めたり,少しずつ試合らしくなってきました。 4年生 図工「おもしろ アイデアボックス」 2![]() 友達の作品の良いところを見つけることで,次の作品作りに生かせます。 友達に自分の作品を自慢気に紹介している姿が印象的でした。 さくらが咲きました☆![]() ![]() 5年2組 総合「避難訓練防災プロジェクト」![]() ![]() ![]() 今日はずっと準備をしてきた「避難訓練防災プロジェクト」を1年生に実施する日でした。5年生が先生役となり,体育館に避難する避難訓練を1年生にしました。その後,今まで学んできたことを,1年生に分かりやすいように,スライドやポスターなどを使って発表しました。1年生も話をしっかりと聞き,真剣に訓練をしていました。 3年総合的な学習の時間「音羽けんこうはかせ」
3年生では,総合的な学習の時間「音羽けんこうはかせ」を続けています。今週は,コンピュータを使って,自分の調べたい内容について調べていきました。キーボードでの扱いも慣れてきました!来週から新聞にまとめていく予定です。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数「もうすぐ5年生」 2![]() 「割り算の筆算の計算の仕方は?」「商の見当の付け方は?」 何度も繰り返し練習をして,しっかりと身に付けましょう! |
|