京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:93
総数:315235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

1年生 にょきにょきとびだせ

図画工作科で「にょきにょきとびだせ」の学習をしました。
授業の最初に先生の作ったにょきにょきおもちゃを見た子ども達は,「わあ!作りたい」「面白い」「先生すごい!!」と大喜びでした。

作り方の説明をしっかりと聞き,おもちゃ作りに入ると色々なものをつかってにょきにょきおもちゃを作りました。

家にもって帰ったらお家の人に見せてあげてくださいね♪
画像1画像2画像3

2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」

 2年生は図画工作科「ひかりのプレゼント」という学習を進めています。ペットボトルやカップなどの身近な光を通す材料から,どんな色や形がうつると楽しいかと考えて色をつけました。
 子どもたちは「きれいな色がついたよ。」「きらきらしていてきれいだなあ。」と楽しそうに取り組むことができました。
 残念ながら,今日はお天気が良くなかったので,次回みんなで光にうつしてみたいと思います。
画像1
画像2

2年 立体作品展の鑑賞

画像1
画像2
 2年生は,10日(水)に立体作品展の鑑賞に行きました。
 各学年の作品を興味津々で眺める子どもたち。「1年生の作品,私たちも作ったことがあるね。」「いつも遊んでいるお兄さんの作品があるよ。」など,様々な感想を教えてくれました。

2年 感謝の気持ちを込めて・・・

 2年生は,1年間の感謝の気持ちを込めて,図書ボランティアさんへお手紙を書きました。読み聞かせが大好きな子どもたちは,朝の読み聞かせに来てくださる日をとても楽しみにしていました。

 1年間,ありがとうございました。来年度も楽しみにしています。
画像1
画像2

4年 二分の一成人式後祭

画像1画像2画像3
 二分の一成人式を挙行した翌日に,後祭を行いました。企画・運営・進行全てを子どもたちで考えて行いました。隠し芸では謎かけクイズをしてくれて,大変盛り上がりました。出で立ちや話し方が噺家さながらでとても上手でした。劇のグループは台本を考えて,ストーリーの中に笑いが仕込まれていてみんなを楽しませてくれました。ビンゴ大会ではビンゴカードやくじ,景品を自分たちで用意して行いました。112まであったため,なかなかビンゴしなかった分,みんなで盛り上がることができました。はじめと終わりはパワーポイントを用いて行い,振り返りでは「自分たちでこんなに楽しい会が行えてとてもよかった。」という声が聞かれました。とても楽しい40分間でした。これからもみんなで一致団結して様々なことに向かっていってほしいと思います。

部活動閉講式を行いました

 今年度は新型コロナ感染症の影響もあり,部活動は9月からの開始となりました。途中緊急事態宣言があり,部活動を実施できない日もありましたが,徐々にできることを再開し今日の日を迎えることができました。
 次年度もwithコロナの考え方のもと,工夫した形で部活動を実施したいと思います。ぜひ,たくさんの子どもたちが次年度も参加してくれることを願っています。

画像1

1年生 目指せ120点の掃除!!

道徳科の学習で「120点の掃除」のお話を読みました。その話には,100点を超える掃除を目指す子ども達が出てきました。その姿に感銘を受けた子ども達は,早速掃除の時間に実践をしていました。
 担当の掃除場所が終わった子は,教室中を見渡して掃除ができそうなところを見つけていました。例えば,本棚の本を背表紙に貼られたシールの色ごとに分けたり,黒板のチョーク置きをミニほうきではいたりといろいろなところを綺麗にしていました。掃除終わった後に子ども達「やった!120点の掃除ができたぞ」「今日は200点の掃除だ!」と嬉しそうに話をしていました。
来週の金曜日には大掃除があります。
みんなで120点の大掃除を目指しましょう♪
画像1画像2画像3

5年生  速さの学習

算数科では「速さ」の学習をしています。今日は,秒速と時速で表された速さを比べる問題でした。秒速を時速に変えたり,逆に時速を秒速に変えたり,とてもややこしいのですが,既習事項をもとに懸命に考えていました。難しい単元ですが,ひとつひとつ理解して身につけていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

5年生  ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
5年生の体育科の学習ではソフトバレーボールに取り組んでいます。子どもたちは自分たちで準備片付け,審判を行い,力いっぱい試合を楽しんでいました。友だち同士でアドバイスしたり励ましたりする姿が微笑ましかったです。ラリーが続くように頑張っていました。

シェイクアウト訓練

3月11日で東日本大震災から丸10年となりました。今日は,学校でもシェイクアウト訓練を行いました。緊急速報メールの着信音を聞いて災害の状況を判断し,安全に避難することがめあてです。子どもたちは,放送の合図を聞くと,サッと机の下に入り,身を守る行動をとっていました。教室だけでなく廊下でも身を低くして守る姿が見られました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp