![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:840711 |
【1年生】 英語活動も 楽しいよ!![]() 真っ白なちょうちょに,自分の好きな色を塗って,世界にたった一羽のちょうちょを作っていきます。 そのために,色の言い方に慣れ親しみました。 "Here you are." "Thank you!." の言い方を覚えて,ちょうちょにデコレーションをしていく予定です! 【1年生】 「これはなんでしょう」クイズ大会![]() 今日は,ペアの友だちと考えた「これはなんでしょう」のクイズを出し合う,クイズ大会をしました。 黒板 地球儀 鉄棒 跳び箱 … … 答えを決めたら,ヒントを考えていきます。 答えが分かりやすいヒントは最後にしようね!! と,ペアで話し合いながらクイズを考えました。 本番も大盛り上がり!! 楽しい時間になりました。 【1年生】 わくわく読書2![]() ![]() 読書がもっと好きになった 子どもたちでした♪♪♪ 【1年生】 わくわく読書![]() ![]() わくわく読書の日でした! 朝からとても楽しみにしていましたね♪ 【1年生】 広さを くらべよう!![]() レジャーシートの大きさを比べるときは… 端を揃えて重ねたらいいね! 角を揃えたらいいいね!! 正確に大きさを比べる方法を考えました。 【1年生】 3色ゼリー!!
3月3日の給食は,おひなまつりの献立でした。
デザートに,3色ゼリーがつきました。 デザートに行きつくまで,わくわくしながら給食を食べる子ども達。 3色ゼリーも味わって食べていました。 3層まとめて食べる派。 1層ごとに食べる派。 それぞれの食べ方で,楽しんでいました。 ![]() ![]() YUME通信 音楽 せんりつをつないで
グループで曲をつくってみました。
![]() ![]() YUME通信 算数 変わり方のグラフ
表から,2つの量の関係をグラフに表しました。
さらに表だけでは,わからない量も,グラフをのばして考えることができることを知ってグラフの便利さに喜んでいる子もいました。 ![]() ![]() YUME通信 理科 水をあたためるとどうなるのだろう
予想をたくさん出して,
どうなるのか,じっくりと観察しました。 ![]() ![]() YUME通信 理科 水を冷やすとどうなるのだろう
予想を出して,
手順を動画でしっかりと確認して, じっくりと観察しました。 ![]() ![]() ![]() |
|