最新更新日:2024/12/16 | |
本日:17
昨日:54 総数:749810 |
小さな巨匠展
今日から、小さな巨匠展が開催されています。
1組では、日頃取り組んだ作品を出品しました。 エコバッグは自分でポケットのデザインを決め、 手縫いで縫いました。 習字では自分の好きな字を書き 普段あまり習字では書かない字を選び 他とは違う味を出すことができました。 絵画では色鉛筆だけで色の濃淡をつけました。 コロナ禍で生徒自身が実際に見に行くことができず 残念ではありますが、 会場では各生徒の作品が ひとつひとつ輝いていました。 今日は節分今日は節分です。 気温も少し上がって、あたたかさも感じます。 3年生の教室では、 担任以外の先生による 道徳の授業です。 今日は節分暦の上では明日からは「春」 1年生の教室では 発表用のレイアウトを それぞれが考えています。 京の食育通信〜中学生の食生活〜毎月一回の「食育放送」の日です。 今日のテーマは「寒い冬に負けるな!健康づくりは食生活から」です。 昼食時間の放送では、 免疫力を高めるバランスの良い食事や 「食」をとおした生活リズムについて 説明がありました。 生徒に配布したプリントは、下のリンクからご確認ください。 京の食育通信 四の巻 「生き方探究パスポート」(キャリアパスポート)を使い、 振り返りを行いました。 シートに黙々と記入する姿あり、 数年後を想像しながら担任の先生と話し合う姿あり、と いろいろな姿がありました。 公立高校へ進学する場合、 この「生き方探究パスポート」は 高校にも提出し、引き継がれていくことになります。 2年生 数学「等積変形」をもちいて問題を解決します。 机を向かい合わせてのグループワークを避けて、 近くの生徒と短時間、意見を交流し、 解答を導き出していきます。 生徒の意欲や関心を高める工夫が 随所にみられました。 2年生 数学数学の研究授業を行いました。 学校だより10
まもなく2月を迎えます。
今年の節分は2月3日ではなく、2月2日となります。 これは1897年以来、124年ぶりのことだそうです。 今年の節分は新型コロナの影響で 各地の行事もいつもとは違うようです。 また、「鬼」をテーマにしたアニメも大人気で、 登場するキャラクターをモチーフにした「節分お面」も 登場するようです。 2月は3年生にとっては本格的に入試が始まる時期です。 学習はもちろんですが、体調面にも十分留意して 試験に臨んでください。 明日配布の「学校だより10」をホームページに掲載しました。 2月の予定と共に、下記のリンクよりご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="118654">学校だより 10</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="118653">2月の予定</swa:ContentLink> 読書のすすめ移動式の書架を設置してくれました。 小さな書架ですが たくさん準備をしてもらいました。 朝読書では早速書架から本を選んでいる姿もありました。 1組美術(紙コップタワー)前回は円筒形に積み上げましたが、 今日は難易度の高い「星形」です。 紙コップの数はほぼ3000個 崩れないように積み上げる 根気のいる作業の始まりです。 |
|