京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up66
昨日:39
総数:485816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 生活科「チューリップをそだてよう」

 子どもたちが大切に育ててきたチューリップの花が咲き始めました。学校園の周りにも春の草花があちこちに見られえるようになり,子どもたちも春の訪れを感じています。
画像1画像2

1年 英語活動「ちょうちょをしょうかいしよう」

 学習してきた色の言い表し方を使って,自分の作ったちょうちょを友だちに紹介しました。英語活動が始まった頃は言えなかった英語表現も,言える言葉が増えて子どもたちは嬉しそうです。
画像1画像2

6年「夢宣言」

 緊急事態宣言が解除され,6年生については,小学校生活最後の参観をしていただく機会を設けさせていただきました。子どもたちは,将来の夢について「夢宣言」として考えまとめたことを,一人一人がみんなの前で発表する時間を設けました。少し緊張している様子もありましたが,自分の言葉で伝えている姿は,立派でした。保護者の皆様,参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

弔旗の掲揚

 東日本大震災から10年 校門に弔旗を掲げました。なぜ,この日に掲げてあるのか気づいた児童もいましたが,まだ生まれていなかった児童も入学してきています。今後もその時の教訓を風化させないように子どもたちに防災の大切さを伝えていかなければと再認識しました。
画像1

新旧PTA本部役員挨拶

画像1
令和2年度PTA本部役員と令和3年度本部役員の方々が
教職員への挨拶をしに来られました。

コロナ禍の中,様々な活動に挑戦され,また,今後の
PTA活動を見据え,負担軽減にも努めていただきました。

1年間ありがとうございました!!そして次年度も何卒
本校教育活動への御理解・御協力をよろしくお願い
いたします!!

画像2

5年 頼もしい5年生

なかなか天気と授業のタイミングが合わず,畑作業が授業中にできなかったのですが,今日は天気も良く,「休み時間にもし協力してくれるなら,畑に来てほしい。」と言うと,スコップが足りなくなるほど多くの子が集まってくれました。
あっという間にきれいな畑になりました。
さらに,最初に片付けてあった倉庫のスコップよりも,向きをそろえてきれいに片付けてくれていました。
もうすぐ6年生になる5年生。頼もしいです。
画像1画像2

町別児童会を行いました。

 3月5日に町別児童会を行いました。年度が替わると,新しい高学年の班長さん副班長さんにバトンタッチをするのでそれぞれの町別で決めました。新しく1年生に入ってくる児童向けの集合場所などを記した用紙も作りました。これまで,集団登校の班長さん副班長さん安全に登校できるように見守ってくれていた6年生の皆さんありがとうございました。町別児童会の前に行った地域委員会では,令和3年度の地域委員さんに新しい登校班や旗当番表のリストを作成いただいた後,町別児童会にも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

4年 体育科『サッカー』

 接触をさけるために,ポジションごとにエリアを分けたサッカーをしています。その名もソーシャルディスタンスサッカー。楽しんでいました。
画像1

4年 読み聞かせ『かたあしだちょうのエルフ』

 図書館司書の磯部先生に読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは,エルフの勇敢さに感動していました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室を行いました。

 3月3日に6年の各クラスで薬物乱用防止教室を行いました。西京警察署から3名のスクールサポーターの方々に来ていただき,成人とされる年齢が再来年から変わること,でも,たばこや飲酒などについては,現行20歳から変わらないこと,たばこやその他の薬物の怖さなどについてもお話していただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連(保健)

学校からのお知らせ

学校だより

がくしゅう

緊急時の対応について

入学予定者の入学届および就学時健康診断について

配布物一般

校歌

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp