最新更新日:2024/11/01 | |
本日:31
昨日:42 総数:479409 |
1年生 言葉クイズ大会に向けて
15日(月),国語科「ことばを見つけよう」の学習で,オリジナルのクイズを作る活動を行いました。「〜の中には,○○がある(いる)。」という文型をもとにして,どんなクイズにするか一人ずつ考えました。
明日はいよいよ,みんなが考えたクイズを解き合う「言葉クイズ大会」の日です。「どんなクイズがあるかな。」「みんな,ぼくの作ったクイズに正解できるかな。」と楽しみにしている子どもたちでした。 6年生 社会科「新しい日本,平和な日本」
戦後から現代までの学習をしました。
ハッピー参観でみていただく予定をしていた学習です。単元のまとめでは,現在日本が抱えている問題(人権や領土,環境,災害,社会保障など)について,解決するための方法や考え方を自分たちなりに考え,パワーポイントを使って発表しました。 歴史の学習で学んできたことを生かしながら考えたり,GIGA端末を使って分かりやすくまとめたりしました。 これからの日本の未来を担う子どもたちが,日本が抱える問題を自分ごととして考えることができました。 5年生 おすすめの本
12日(金)国語の学習では,自分のおすすめの本について
画用紙にまとめ,友達と交流しました。 本のあらすじ,おすすめポイントなど 自分なりにまとめて紹介しました! 友達の選んだ本がどんな本か,興味をもちながら 話を聞いていました。 5年生 ハンドベルを使って
音楽の学習では,ハンドベルを使って
「蛍の光」を演奏してみました! 自分がどの音なのか,どのタイミングで鳴らすのか 確認しながらグループで一つの曲を演奏しました。 ベルの優しい音が響いていました。 1年生 おおいほう すくないほう
12日(金),算数で「おおいほう すくないほう」の学習をしました。「たいきさんは,どんぐりを9こ拾いました。こはるさんは,たいきさんより2こ少ないそうです。」という問題文を手がかりに,こはるさんのどんぐりの数を調べました。「9−2」の式を立てるだけでなく,「9」や「2」の意味についてもみんなで話し合って考えることができました。
1年生での学習も終わりが近づいています。これまでに学習してきたことをしっかりと振り返り,2年生に向けて準備していきたいと思います。 1年生 ボールを転がして・・・
10日(水),体育の「ころがしドッジボール」の学習で,グループに分かれてボールを転がす練習をしました。
フラフープを持つ人とボールを転がす人に分かれて,輪の中にボールを入れるゲームをしました。 始めは「簡単!」と言っていた子どもたちですが,いざやってみるとなかなか難しいようでした。さらにフラフープとの距離を取って挑戦してみると,より難しかったようです。「輪をめがけてまっすぐ転がすといいよ。」「ボールを転がす力が強すぎても,弱すぎてもいけないね。」と,話していました。 1年生 「ぶたい」の中には・・・
10日(水),国語で「ことばを見つけよう」の学習をしました。
「ぶたいの中には,たいがある。」など,言葉の中に隠れているものを探して,「○○がある」「○○がいる」など,見つけた言葉をノートに書き出していきました。教科書に出てくる言葉以外にも,まだまだいろいろな言葉の中に,さらに短い言葉が隠れていそうです。 5年生 輝かそう!未来の自分!
10日(水)総合の「輝かそう!未来の自分!」の学習では,
未来の自分たちを輝かせるために何ができるのか, 考えたことを地域の方にZoomで提案しました! これまで,ゲストティーチャーにお話を聞いたり, お家の人に働くことについてインタビューをしたりしてきました。 そして,○○会社として,自分たちで考えた内容を いよいよ実践していく過程になりました。 どんなものができるのか,楽しみです! 5年生 最後のソフトバレーボールでした!
10日(水),体育では,最後のバレーボールの学習でした!
チームで作戦を立て,声を掛け合って試合をしていました。 三段攻撃がスムーズにできるようにすることや ボールをどこに打つのかということを考えながら 取り組んでいました。 友達と協力しているうちに,どんどん白熱し もりあがった最後の試合でした! 2年生 国語「スーホの白い馬」あらすじ
9日(火),国語で「スーホの白い馬」のあらすじをまとめました。
2年生になり,物語を学習するたびにあらすじをまとめる学習をしてきました。何度目かのあらすじまとめなので,「もうできる!」と意欲的に取り組んでいました。 次は,それぞれの場面の様子を読み取っていきます。 |
|