京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up39
昨日:124
総数:418024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

1年生   がんばったよ できるようになったよ

 3学期に立てた目標をふり返りキャリアノートに頑張ったことやできるようになったことを書きました。12日(金)に持って帰りますので,1年間頑張ったことを読んでいただき,裏面一番下に温かい励ましのコメントをお願いします。3月17日(水)までに持たせてあげてください。
 このキャリアノートは学校でファイルに挟み2年生に持ち上がります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

学習発表会

本日学習発表会がありました。
各学年のテーマは
1年 みんなのにこにこ 大さくせん
2年 大すき いっぱい わたしのまち
3年 知ろう七三 もりあげよう ぼくらの町
4年 世界は誰かの仕事でできている〜ユニバーサルデザイン&京都のもの作り魂〜
5年 世界は誰かの仕事でできている2
6年 この人にドキリ!
練習してきた成果を十分に発揮することができました。
発表を聞く姿勢も素晴らしかったです。

画像1画像2画像3

【さくら学級】学習発表会

画像1画像2
 学習発表会がありました。緊張しながらもがんばって発表ができました。2年生は,町探検のお気に入りのお店屋さんについて調べたことを劇にして発表しました。5年生は,将来の夢について卓球の実演つきで発表しました。二人とも練習してきた力を発揮してしっかり発表ができました。

自分の名前を書こう 【1年】

 先週の国語科の時間に,長細い短冊に,自分の名前を丁寧に書きました。実は,6月の分散登校をしていたときにも,同じサイズの短冊に,習いたてのひらがなを使って名前を書いています。6月に書いた名前と今回書いた名前をならべて画用紙に貼りました。「こんなに字がじょうずに書けるようになった。」「前は,こんな字を書いていたんだなあ…。」「○○さん,字がとってもきれいになったね!」など,2つの名前を見比べながら,笑顔で自分たちの成長を感じていました。
 教室後方の掲示板に,2つの名前を貼った画用紙を掲示しております。是非,ご覧になってくださいね。
画像1
画像2

明日はいよいよ,学習発表会 【1年】

画像1画像2画像3
 今日の生活科の時間に,明日の学習発表会に向けて,学年でリハーサルを行いました。明日は2年生の発表を聞いたり,2年生に向けて発表をしたりするので,今日は同じ学年の違うクラスと交流しました。
 子どもたちは,いつもの練習よりもかたい表情…。「緊張した。」「いつもより,声が小さくなってしまったよ。」など,言っていました。
 明日はいよいよ本番です。一人一人がしっかりと力を出し切れますように。保護者の皆様,子どもたちのがんばりを,ぜひ,見にいらしてくださいね。

図工展 開催中!

画像1画像2画像3
今日から3日間,図工展を体育館にて開催しています。

色鮮やかな様子や,立体感あふれる様子を,ぜひご覧ください。

開催日時
3月9日(火)9:00〜19:00
3月10日(水)9:00〜19:00
3月11日(木)9:00〜12:00
(最終日の終了時間にお気をつけください。)

【3年生】わたしたちの学校じまん

 国語科の学習で自分たちの通う七条第三小学校の「じまん」できるところを探し,班で一つ決めて発表しました。写真を撮ったり,絵を描いたりして資料を作り,班ごとに原稿に起こして,どのように発表すると伝わりやすいかを考えて練習をしました。
 給食がおいしいところ,管理用務員の東出さんが校内をきれいにしてくださっているところ,学校の先生が元気にあいさつをしてくださっているところなどそれぞれの思うじまんを発表していました。
画像1
画像2

ハナヤ学習「世界はだれかの仕事でできている」

画像1画像2画像3
 来週は学習発表会です。 ハナヤ学習「世界はだれかの仕事でできている」で自分達が考えた製品について伝えます。自分達の製品にこめた思いが伝わるように練習しました。製品の「ちらし」も作りました。
ユニバーサルデザインの視点で考えた子ども達ならではのアイデアがつまった製品です。

4年 陣取り

画像1画像2画像3
 タグラグビーのタグをつけて,鬼にタグをとられないようにする鬼ごっこをしました。走っている友達のタグをとるのに,少しずつコツをつかんでいる様子の子がいました。体の向きをひねったりして,タグをとられないために工夫しながら逃げている子もいました。ボールの投げ方や受け方も,ドッチボールなどとは違うので,練習しました。

3月あいさつデーと感謝の会

画像1
画像2
令和3年3月3日はひなまつり。
改めてあいさつデーがありました。
いつものように,教職員が各所に立って,
子どもたちをあいさつで出迎えます。
正門でも,たくさんの人たちがあいさつで出迎えていました。
やっぱりあいさつは気持ちいいですね。

朝に,朝会と感謝の会を行いました。
今年度は,感染症感染拡大防止のため,体育館に集まって,
感謝を伝えたい方々をお招きして行うことができませんでしたが,
「みんなはこんなにいろいろな人から見守られているんだよ。」
ということを改めて思い起こせるように,スライドで紹介しました。
形は違えど,きっと思いは伝わると思います。
みなさんの感謝の気持ちをいつかどこかで届けたいと思います

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 安全の日 図工展(9:00〜12:00)特別校時
3/15 こころの日 補充学習日なし SC
3/16 読み聞かせ(最終) ロング昼休み
3/17 町別児童会(6校時 456年7校時カット)

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp