最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
昨日:22 総数:255794 |
6年生を送る会6(5年)5年生は,2つのグループに分かれました。 前のグループは,いすの上で「カップス」 後ろのグループは,ダンスを踊ります。 この2つが合わさって,すばらしいです。 聞くと,放課後も自主的に練習を続けたそうです。 6年生を送る会5(4年)・・・・名人と名付けて発表しました。 そして,4年生も見事なダンスでした。 3年・4年でがんばった体育科学習発表会を思い出しました。 6年生を送る会4(3年)最後は,赤いハートで6年生に感謝の気持ちを表しました。 6年生を送る会3(2年)ダンスを披露してくれました。 6年生を送る会2(三択クイズ&1年)担任の先生は,自分たち6年生のことをどう思っているか? と,いう問題がおもしろかったです。 この後,1学年ずつ体育館で出し物をしました。 他の学年は,オンラインの画像を見ています。 まず,1年生です。 6年生の「かっこいいところ」を紹介してくれました。 1年生も6年生になりきって,体育科学習発表会で6年生がやった フラッグ体操を実演しましt。 6年生を送る会1(はじめの言葉&6年紹介動画)この日に向けて,限られた時間の中, 各学年とも出し物の練習をしてきました。 6年生に喜んでもらうために そして,卒業に向けてよい思い出にしてもらうために 最初は,計画委員が放送で はじめの言葉を言いました。 次に前もって撮っておいた「6年生の紹介動画」を 各教室で見ました。 自分の好きなこと,中学校へ行ってがんばることを 順番に発表しました。 実際にバスケットボールやバレーボールをする人 野球のバッティングをする人 ピアノをひく人 得意なこともたくさん披露してくれました。 じんとりあそび2
今日は,しっぽをつけてのじんとり遊びを楽しみました。
初めは,「しっぽ取り」をしてウォーミングアップ。友だちのしっぽを取って,うまくかわして,楽しんでいました。 体が温まると,二人一組で背中合わせに座って,掛け声に合わせて逃げたり,友だちのしっぽを取ったりする遊び「ねことねずみ」をしました。 これからも,いろいろな遊びを楽しんでいきます。 ストローとねん土玉で箱の形をつくろう
おとといの工作用紙を使ってのはこづくりに続いて,今日はストローとねん土玉を使って挑戦しました。9センチ,6センチ,4センチの三種類のストローをそれぞれどこの辺で使えばいいのかがポイントでした。「家を建てるつもりで,床から作っていこう」と声をかけて取り組みました。先日のはこ作りと同じように今日もできた子達から,さいころの形づくりを数え棒を使って確かめました。楽しそうに挑戦できていました。
堂々とスピーチ(5年)言語に関することで,自分の考えをまとめ, 話の構成を考えて,スピーチに挑戦しました。 みんな堂々と自分の考えや提案を発表していました。 敬語の使い方をテーマにしている子どもたちが多かったです。 スピーチが終わると,友だちから拍手をもらい, 担任からよかった点を聞いて,満足そうな表情でした。 5年生の1年間の成長を感じる時間でした。 学習して分かったことをまとめる(1年)今日の給食は,ひなまつり献立で, 子どもたちの大好きな「三食ゼリー」がつきます。 朝から,子どもたちは楽しみにしていました。 さて,学習の様子です。 1年生は,「ずっと,ずっと大すきだよ」の学習をしてきました。 今日は,みんなで学習して分かるようになったことをまとめて, 発表していました。 1年間でどれだけ,まとめる力がついたのか楽しみです。 |
|