![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:115 総数:447678 |
ハナヤ学習「世界はだれかの仕事でできている」![]() ![]() ![]() ユニバーサルデザインの視点で考えた子ども達ならではのアイデアがつまった製品です。 4年 陣取り![]() ![]() ![]() 3月あいさつデーと感謝の会![]() ![]() 改めてあいさつデーがありました。 いつものように,教職員が各所に立って, 子どもたちをあいさつで出迎えます。 正門でも,たくさんの人たちがあいさつで出迎えていました。 やっぱりあいさつは気持ちいいですね。 朝に,朝会と感謝の会を行いました。 今年度は,感染症感染拡大防止のため,体育館に集まって, 感謝を伝えたい方々をお招きして行うことができませんでしたが, 「みんなはこんなにいろいろな人から見守られているんだよ。」 ということを改めて思い起こせるように,スライドで紹介しました。 形は違えど,きっと思いは伝わると思います。 みなさんの感謝の気持ちをいつかどこかで届けたいと思います 【2年】図工展に向けて
図工展に向けて,作品を制作中です。
自分だけの小さな友だちのために,楽しい家を作っています。 「ここにブランコをつけたら楽しそう!」 「屋上に露天風呂があるんだよ。」 「2階から1階へはすべり台で降りれるよ。」 と,楽しいアイディアがいっぱい!! 時には,友だちとアドバイスし合いながら頑張っています。 完成をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() 【2年】色んな“あ”
空いた時間を使って,1組では,色んな“あ”をデザインしてみました。
子どもたちの発想力は素晴らしいです! ひとりひとり,その子の味が出ている作品でした。 最後に鑑賞会をしました。1つも同じ“あ”がないことに,みんな感動していました。 素晴らしい作品の中から,いくつか紹介します。 ![]() 4年 国語科 タブレットに挑戦![]() ![]() 社会科など,他教科の学習でも活用していこうと思っています。 4年 体育科 じん取りゲーム(タグラグビー)![]() ![]() 下京・東山支部卒業おめでとう会![]() ![]() ![]() 【3月1日 給食】![]() 学校だより3月号 訂正のお知らせ![]() 2月26日(金)に配布しました「学校だより3月号」の表面左下の 「令和3年度の主な学校行事及び宿泊学習の予定」の記事に誤りがありました。 訂正版 学校だより3月号 運動会×16日(月) → 〇16日(土)です。 訂正をよろしくお願いいたします。 |
|