京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up85
昨日:66
総数:656588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

3年 書写「光」

画像1
画像2
画像3
 3年生が,書写の時間に「光」を書きました。
 この字は,まさに光源からまぶしい光線が出て 四方八方を照らす形になっていますね。各方向への“はらい・はね”を,ねらいをつけて繰り出せるといい字が出来上がると思います。

6年 走り高跳び

 6年生の体育の授業では,「走り高跳び」に取り組んでいます。各自の目標に向けて,練習を重ねている最中です。「どうすればうまく跳べるか?」どの子も試行錯誤しながら頑張っています。
画像1
画像2
画像3

おめでとう!待鳳小学校

画像1
画像2
画像3
 1月30日は,待鳳小学校の147回目の誕生日。それをお祝いする「創立を祝う会」を29日(金)にリモートで行いました。
 会の中では,地域の方から昔の学校の様子や校区の話を聴きました。児童代表も,創立への思いを自分の言葉で語ってくれています。
 長い歴史の中で 多くの子どもたちを支え 人々に親しまれてきた待鳳校で生活していることに,誇りを持ってほしいと思います。
 記念品として一人ひとりに鉛筆をいただいていますので,大事に使ってください。
 お世話になった地域の皆様,ありがとうございました。

4年 とび箱

画像1
画像2
画像3
「タン!」体育館に,踏み切りの音が響きます。
 4年生の体育では,開脚とび・抱え込みとび・台上前転など,少し頑張ればできそうな技に各自で挑戦しています。いい技が成功したときには,みんなから大きな歓声が上がりました。

仲よし より高く!よりカッコよく!

画像1
画像2
画像3
 体育の学習では,跳び箱運動に取り組んでいます。

 より高く跳ぶこと,跳び箱の向きを変えて跳ぶこと,正しいフォームでよりカッコよく跳ぶこと・・・など,自分で決めためあてに向かってチャレンジをして楽しんでいます。

 思うように跳べた時,めあてをクリアできた時の2人は,何とも言えないキラキラした表情です。

 がんばった後は,協力してちゃんと片付けも。

 これからも,少しずつ少しずつレベルアップを目指しながら,跳べた時の達成感・爽快感をたくさん味わって欲しいと思っています。

算数科「はこの形」

28日(木),算数科「はこの形」の学習で“ひご”と“粘土”を使い,辺と頂点の数を数える活動をしました。

前の学習で辺は12こ,頂点は4つと学習していましたが,

まずはそれぞれが“ひご”と“粘土”をいくつ使うのか予想してはこの形を作りました。

そして,“ひごの数”=辺の数,“粘土の数”=頂点の数ということを学習しました。


画像1
画像2
画像3

英語活動「サラダで元気」

28日(木),英語活動「サラダで元気」の学習で,オリジナルサラダを作りました。

「Hello! Two Tomato please. Thank you!」

とお店に買いに行きました。

買った後は,お皿に貼って,オリジナルサラダのできあがり!
画像1
画像2

5年 大造じいさんとガン

 5年生は,国語の時間に椋鳩十さんの「大造じいさんとガン」を読んでいます。
 きょうは,第3の場面で「大造じいさんが残雪(ガン)をねらっていた銃を下したのはなぜか?」を考えました。「今,残雪をねらうのは卑怯だと思った。」「残雪が,仲間を助ける姿に感動した。」など,さまざまな意見が交わされました。
画像1
画像2
画像3

仲よし どんな鬼かな?

 来週は節分ですね。仲よし学級では,大きな鬼のお面を作って楽しんでいます。
  
 「色はどうする?」「目はどんな感じかな?」などと,いろいろイメージを膨らませながら,オリジナルの鬼づくりに夢中です。

 さて,どんな鬼になるかな? 出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 人のたんじょう

画像1
画像2
 5年生 理科の授業では,「人の誕生」について学習しています。
 担当の先生が,自分のお子さんがお腹にいるときのエコー写真や3D画像を見せてくださいました。やはり自分たちの“来し方”なので,どの子も興味津々。他人ごととは思えないようです。
 生命の誕生の不思議さを感じるとともに,そうして生まれてきた自分たち一人ひとりを大切にする思いを持って欲しいと考えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 委員会活動(最終)
3/5 町別児童会
3/8 6年制服・体操服引渡
3/9 6年卒業遠足(金閣寺)
3/10 ともだちの日

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp