京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up46
昨日:44
総数:1072357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

10組校外学習(3月3日)

 地域の窯元にお世話になり,陶芸の体験学習をしました。

 まずは,素焼きされた湯飲みに絵付け体験をしました。好きなキャラクター,自分の名前,「お母さん大好き」というメッセージなどを書いていました。次に,手びねりでの作品作りをしました。湯飲みの基本的な使い方を教えていただいた後,作りたいものを作りました。湯飲み,皿,一輪挿し,箸置き,マスコット,バス・・・自由にのびのびと制作しました。

 さらに,窯を見学し,仕組みの説明をききました。今年度,感染症対策でできないことも色々ありましたが,最後に楽しい活動ができてよかったです。

 お世話になった窯元のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食&保健委員会食育放送(保健委員長)

画像1
 今日の給食は,鮭のグリル,大根葉のごま油いため,ミートスパゲッティ,もやしの煮浸し,和風ピクルス,麦ご飯,牛乳でした。ミートスパゲッティは新献立です。小学校給食でも人気の献立です。手作りのミートソース,美味しくいただきました。
 
 令和2年度保健委員会による最後の食育放送は,保健委員長自らが行ってくれました。給食の献立を立てて下さっている栄養士の先生による「京の食育放送」2月号の原稿を盛り込み,自分自身の体験も踏まえながら,たんぱく質の重要性や,朝食について話してくれました。
 ぜひお聞き下さい。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
 3月2日(火)・保健委員会食育放送「委員長より」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 3年公立中期選抜前日指導
3/8 3年公立中期選抜学力検査,3年2限登校(特別時間割)
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp