![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:1072357 |
10組校外学習(3月3日)
地域の窯元にお世話になり,陶芸の体験学習をしました。
まずは,素焼きされた湯飲みに絵付け体験をしました。好きなキャラクター,自分の名前,「お母さん大好き」というメッセージなどを書いていました。次に,手びねりでの作品作りをしました。湯飲みの基本的な使い方を教えていただいた後,作りたいものを作りました。湯飲み,皿,一輪挿し,箸置き,マスコット,バス・・・自由にのびのびと制作しました。 さらに,窯を見学し,仕組みの説明をききました。今年度,感染症対策でできないことも色々ありましたが,最後に楽しい活動ができてよかったです。 お世話になった窯元のみなさま,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食&保健委員会食育放送(保健委員長)![]() 令和2年度保健委員会による最後の食育放送は,保健委員長自らが行ってくれました。給食の献立を立てて下さっている栄養士の先生による「京の食育放送」2月号の原稿を盛り込み,自分自身の体験も踏まえながら,たんぱく質の重要性や,朝食について話してくれました。 ぜひお聞き下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 3月2日(火)・保健委員会食育放送「委員長より」 |
|