3年体育科「サッカー」〜シュートアウト〜
3年生体育科「サッカー」〜シュートアウト〜です!作戦タイムでの作戦も,本格的になってきました!来週からは,スタートの位置をずらして,ドリブルの進路を考えながら行います!
【3年】 2021-02-19 17:28 up!
3年2組「性と生の指導」〜命のつながり〜
3年2組でも学級活動で,「性と生の指導〜命のつながり〜」について考えました。たくさんの人とのつながりを大切にしてほしいと思います!
【3年】 2021-02-18 18:02 up!
【2年生】 花いっぱい運動をしました
今年は 2年生だけで ペアになり,きょう力して プランターに 花の なえを うえました。お花は 色とりどりの プリムラと,白い イベリスの 2しゅるい でした。
【2年】 2021-02-18 17:59 up!
【2年生】ALTの アンソニー先生
英語活どうに 新しい ALTの アンソニー先生が 来てくれました。
歌や アンソニー先生の 自こしょうかいで もり上がり,ペアワークや グループでの ゲームを 楽しみました。アンソニー先生の 言い方を まねして 楽しく活どうしました。
【2年】 2021-02-18 17:58 up!
3年生も「無言そうじ」頑張ってます!
6年生を中心にがんばっている「無言そうじ」!3年生でも浸透してきました。美しい姿勢で清掃する子どもたち。美しい学校って素晴らしいです。
【3年】 2021-02-18 17:52 up!
カウントダウン!
【6年】 2021-02-18 17:52 up!
3年社会科「事故や事件をふせぐ〜事故や事件を起こりやすい場所〜」
3年生では,社会科「事故や事件をふせぐ」で,事故や事件を起こりやすい場所について考えています。事故や事件は,「人が少ない場所」「見通しが取りにくい場所」で起きるのではないかという予想を立てました!これから自分たちの地域に安全について,調べていきます。自分事にして考えていきたいと思います。
【3年】 2021-02-18 17:51 up!
英語活動 1−2
アンソニー先生の自己紹介を聞いて,みんなとの共通点がたくさんあり,とても盛り上がりました。
授業の後には,「今日の英語,楽しかった〜!」と話していました。
【1年】 2021-02-18 17:51 up!
英語活動 1‐1
今日は,アンソニー先生が来てくれました。
子どもたちは,アンソニー先生の言葉を一生懸命聞いて
楽しんで活動していました。
【1年】 2021-02-18 17:51 up!
3年算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」
3年生では,算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」を続けています。いよいよ明日テストです。学校でも最後の復習を行っています。おうちでもお声かけよろしくお願いいたします。
【3年】 2021-02-17 18:25 up!