![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:115 総数:447694 |
下京・東山支部卒業おめでとう会![]() ![]() ![]() 【3月1日 給食】![]() 学校だより3月号 訂正のお知らせ![]() 2月26日(金)に配布しました「学校だより3月号」の表面左下の 「令和3年度の主な学校行事及び宿泊学習の予定」の記事に誤りがありました。 訂正版 学校だより3月号 運動会×16日(月) → 〇16日(土)です。 訂正をよろしくお願いいたします。 4年 トロトロ カチコチ ワールド![]() ![]() ![]() 4年 生活調査隊
発表の様子をもう少し紹介します。
![]() ![]() ![]() 4年 調べよう,生活調査隊![]() ![]() ![]() 今回は,新しく導入されたタブレット端末を使っての発表に挑戦しました。これまでに使っていたコンピュータールームのタブレットのログインは慣れていてスムーズですが,今回は自分のIDやパスワードを入力してログインします。繰り返すうちに慣れると思います。ログインできたら,カメラを起動してグループのみんながまとめた分析カードを順番通りに写真に撮りました。それを拡大したりスライドしたりしながら友達に説明しました。 【2年】おはしを正しく上手に使おう
今日は,おはしの正しい使い方をみんなで確認しました。
すると・・・ 「あれ・・気が付いたら正しい持ち方じゃなくなってた・・」 「お箸ですくうのが難しいな・・・」 と,改めて確認すると,正しく使えていないことに気が付きました。 正しいお箸の使い方の練習をし,最後にお友だちとチェックし合いました。 お友から“バッチリ!”の花丸をもらって嬉しそうな子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 学校だより 給食だより ほけんだより です
今週で2月も終わり,いよいよ3月になります。早いものですね。
<swa:ContentLink type="doc" item="119596">学校だより3月号</swa:ContentLink> 給食だより2月号 ほけんだより2月号 すこやか を更新しました。ぜひご覧ください。 【2年】学習発表会プログラム完成です!!![]() 2年1組では,プログラムが完成しました!みんなで作りました。 子どもたちも本番に向けて,気持ちが高まっています。 1年食育 ごはんの おいしい たべかたを かんがえよう
今日は,栄養教諭の松崎先生と一緒に,
ごはんのおいしい食べ方について考えました。 一緒に来てくれた「おこめくん」の悩み, それは,おかずばかり食べてごはんだけ残ること・ お皿の中にごはんつぶがいっぱい残ることです。 みんなで話し合っておこめくんが「にこにこ」になる食べ方を 考えました。 みんなからは, ・おかずを食べたらごはんを2口食べよう。 ・スープ→ごはん→おかずと,三角食べをするとよい。 ・お箸でごはんを集めながら食べよう。 など,いいアイデアがたくさん出ました。 またご家庭でも,おかずもごはんも最後まで おいしく食べきることができるよう話題にしていただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|