京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:123
総数:730160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

女子バレー秋季大会予選リーグ

画像1
画像2
画像3
 女子バレー秋季大会予選リーグが桃陵中学校で25日(日)に行われました。3チームの総当たり戦。2戦とも勝利し,31日の決勝トーナメント進出を決めました。
 決勝トーナメントも楽しみです。

男子ソフトテニス新人戦団体トーナメント

画像1
画像2
画像3
 24日(土)に男子ソフトテニス新人戦団体の決勝トーナメントが行われました。
1回戦は西ノ京中との対戦。各ペアとも粘りを見せましたが勝利をつかむことは出来ませんでした。着実に力をつけてきているので春が楽しみです。

女子ソフトテニス新人戦個人トーナメント

画像1
画像2
画像3
 24日(土)に女子ソフトテニス新人戦の個人決勝トーナメントが行われました。音羽中からは1ペアが出場,1回戦,2回戦と見事に勝ち上がっていきました。3回戦では敗退しましたが,今日の勝利は春への大きな励みとなるでしょう

漢検にチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 本日の放課後,準2級から5級までの漢字検定にチャレンジしました。かなりの難問もあると思いますが,最後まで合格目指して頑張ってください。

3年生修学旅行を終えて

画像1
 3年生の修学旅行は無事すべての行程を予定通りに終了できました。病院へ連れていかなくてはならないほど体調をくずす生徒もおらず,全員が京都の地に帰ってこれました。 保護者の方にはいろいろと心配をおかけしましたが皆さんのご協力があって実施できたことに感謝申し上げます。
 代休日を終え,今日から登校。1限に各クラスで振り返りをしました。この経験を活かして次の目標へ向かって進みましょう。

修学旅行だより39

 バスは,18:30頃,京都南IC付近を通過しました。
 
 このあと,18:40頃に京都東ICを通過し,三条通四宮駅付近→外環SEIYU向かい→国道1号マクドナルド前→小金塚の順に停車して行きます。

修学旅行だより39

17:40頃,淡河PAを出発しました。予定より約10分遅れの出発となりました。
学校周辺到着も若干の遅れになりそうです。

修学旅行だより38

先ほどの訂正です。若干遅れています。最後の休憩、
17:25頃,淡河PAにつきました。
予定より遅れてますが、無事に京都へ向かっております。

画像1
画像2

修学旅行だより37

 京都へ向かうバスは,ほぼ予定通り17:15頃に最後の休憩場所の淡河PAに到着している模様です。
 学校周辺着もほぼ予定通りになりそうです。

修学旅行だより36

京都へ向かうバスの中,
瀬戸大橋を渡っているところです。

長い道のり,疲れが出ているのか寝息がところどころから聞こえてきます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

学校教育目標・経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp