![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:269700 |
安全なくらしを守る警察の仕事(3年)![]() ![]() ![]() 今年度から,3年生で取り扱うことになりました。 警察の仕事について予想しました。 ・事件や事故の調査 ・パトロール ・子どもの安全を守る と,いった意見がでました。 教科書でじっさいどのような仕事をしているのか, 調べて発表しました。 楽しかったよ2年生(2年)![]() ![]() ![]() 3月1日(月)の学校の様子です。 2月27日(土)に大型テレビと 子どもたち一人一人が使うタブレットが搬入されました。 2年生は,国語の学習で 「楽しかったよ2年生」と題して, この1年間で楽しかったことを作文にします。 黄色の付箋に,楽しかったこと ピンクの付箋に,思ったこと 青い付箋に,友だちがしたこと,言ったこと を書き込んで,そこからお話をふくらませていきます。 どんな作品ができるのか楽しみです。 工作用紙を使って,はこの形を作ろう
今日は長さの示されているはこと同じ形のはこ作りに挑戦しました。先週学習した「箱の面は6まい」「同じ形の面は2まいずつ」ということをみんなでたしかめた後,工作用紙を使って作りました。切り取った6枚の面のつながり方を考えてならべてから,セロテープでとめて仕上げました。1個作れれば,もう作り方がわかった子ども達。じゃあ,次はサイコロの形のはこをつくってみようと自分たちでどんどん作り上げていました。
その後,残った紙で色々な大きさのさいころや別の形のはこ作りを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() じんとりあそび![]() ![]() 今日は,「ドンじゃんけん」をしました。 今日のドンじゃんけんは,ケンケンで進む特別ルールでした。友だちとはぶつからないように,ケンケンをして相手の陣地を目指して,一生懸命じゃんけんをしていました。 手袋をしたり,ぶつかる前にとまったりして接触には気をつけながらですが,楽しんでいました。 Let’s play picture-story-show〜紙芝居をしよう〜![]() ![]() 紙芝居を読む時に「I wake up at 7:30. I’m still sleepy.」など日課と自分の感情を組み合わせて英語で伝えたり「What food do you like? 日本語で言うと…あなたはどんな食べ物が好きですか?」と問いかける文章を伝えたり日本語で付け足したりと,素晴らしい工夫がみられました。最後には,カヤン先生(ALT)の生まれ故郷のアイルランドの「リバーダンス」の動画を見て,めでたく4年生の外国語の学習が終わりました。 |
|