![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:16 総数:481186 |
2年生 給食の様子☆
給食の様子です。待っているときは,静かに読書をしたり,話さないように気をつけています。またみんなで楽しく話せるようになるといいですね。
![]() あこがれの6年生![]() ![]() 1年生から 6年生まで たくさんの人で あそんでいます。6年生が上手に力をコントロールしてくれている すがたを見て,ほかの 学年のみんなも くふうしてあそんでいます。 本気で たのしく 力いっぱいに あそぶすがたが とても かっこいいです。 よみきかせ![]() おにばばが こぞうをおいかけて,くらい山の中を はしりまわります。 とちゅうで こぞうさんの きてんによって おにばばからつかまらないように します。 おにばばが こぞうさんにおいつくのではないかと みんな ドキドキしながらきいていましたが,さいごには ほっとする けつまつでした。 つぎの人のために![]() ![]() 「そろえといたよ。」 と,おしえてくれる人もいますが,なにも いわずに やっていてくれる人や, 「〇〇さんが やってくれたよ。」 と ともだちの いいところを つたえてくれる人もいます。 つぎの人がつかいやすいように,すすんで うごいてくれるすがたは とてもかっこいいです。 パソコンをつかって![]() ![]() ![]() ずこうの おえかきをしました。 みんな ワクワクドキドキしながら やりはじめましたが,ようりょうをえてくると,じゆうに たのしく 一人一人すきなえを かくことができました。 これからも たのしく つかっていきたいですね。 でこぼこはっけん![]() ![]() よく見ると,みのまわりには でこぼこがいっぱいです。おもしろいかたちを そのまま のこせることにも おどろきながら,たのしんで かつどうできました。 こすり出し![]() ![]() おもしろいかたちが とれると,見せあって よろこんでいました。 こうしんきょくの かんしょう![]() ![]() きょくにあわせて てびょうしをしたり こうしんしたりして,リズムよくたのしみました。 さいごに かんがえたことを ことばでも あらわしました。 5年 総合的な学習 ゲストティーチャーを招いての学習 1
本校卒業生をゲストティーチャーとして招待しました。お仕事についてや将来の夢に向かって大事にしてほしいことなどを話してくださいました。子どもたちもたずねたいことをいっぱい質問しました。フルートのきれいな音色も披露してくださいました。
![]() ![]() ![]() 3年 書写「ビル」カタカナ「ビル」にちょうせんしました☆ 筆の向きに気を付けて,ていねいにかくことができましたね。 自分の名前をかくのも漢字で書けるようになってきました! 次は「光」にチャレンジです☆ ![]() ![]() ![]() |
|