![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:27 総数:392716 |
4年生 学年集会 ZOOM![]() ![]() 「ONE TEAM 2020〜one step a day〜」の学年目標を合言葉に1年間を振り返りました。 「ONE TEAM」になってみんなで取り組めたことや, 4年生として残りの日々をどんなことを大切にしながら過ごしていきたいかなど, 代表委員会を中心に学級で話し合ったり,学年で交流したりしました。 学びを深めよう!
理科「人のたんじょう」の学習では,お母さんのおなかの中で,胎児がどのように成長していくのかを学習しました。胎児模型を並べ,成長を見ていくと,少しずつ大きくなり,体が出来上がっていく様子がよくわかりました。
さらに学習を深めるため,それぞれにテーマを決めて調べ,レポートにまとめていきます。自分が関心を持ったテーマの資料を真剣に読んで学んでいました。 ![]() ![]() 令和3年度 新1年生の保護者さま
2日間にわたって学用品等の購入にご来校いただき,誠にありがとうございます。
本来であれば,児童の半日入学・保護者の方々への入学説明会を行い,安心して入学に向けてご準備いただく所を,資料の配付・動画での説明のみになってしまい,本当に心苦しく思っております。 ご入学に向けて,心配なことがありましたら,どんな内容でも構いません。 ぜひ本校までご質問をして頂けたらと思います。 どうぞ,よろしくお願いいたします。 2年生 図書 読み聞かせ![]() 図書館司書の先生がして下さる読み聞かせも,毎週の楽しみの一つです。 本をたくさん読んで,想像力を豊かにしてほしいです。 5年 とび箱運動![]() ![]() ![]() マワッテ まわって 回る 国語〜この本,おすすめします〜![]() ![]() 2年生 ジャンプアップタイム![]() 今回は,みんなでスキップジャンプの記録に挑戦しました。 前回よりも連続して跳べる回数が増えてきました! 令和3年度 新1年生の保護者様 (Bグループ)
本日の学用品等の購入は,お知らせの通り「運動場の南側」で行います。
健康観察票と家庭環境調査票を受付で必ず提出してください。 よろしくお願いします。 ※ 15時30分からのスタートです。 早く来られてもご案内することはできません。 混雑のないように,来られた方から順番にご案内します。 余裕をもって,ご来校ください。 2年生 パスゲーム![]() ![]() パスゲームは2年生になって二度目の学習です。2学期よりも動きも良くなって,チームでのパスが上手につなげられるようになってきました。 令和3年度 新1年生の保護者様 (Aグループ)
本日の学用品等の購入は,お知らせの通り「運動場の南側」で行います。
健康観察票と家庭環境調査票を受付で必ず提出してください。 よろしくお願いします。 ※ 15時30分からのスタートです。 早く来られてもご案内することはできません。 混雑のないように,来られた方から順番にご案内します。 余裕をもって,ご来校ください。 |
|