![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:508804 |
1年生 音楽科 「シンコペーテッド クロック」![]() ![]() ![]() 「カッコカッコとリズムよく鳴って,時計の音みたい。」 「ジリジリと鳴っているトライアングルの音は,ベルの音みたい。」 「目覚まし時計かな?」 などと,音色や面白さに気付きました。 曲に合わせて,エアウッドブロックやエアトライアングルを演奏しながら聴く姿が,ほほえましく,子どもたちが曲を味わって聴いていいるんだなぁ…と,感じます。 3年生 外国語活動「What's this?」![]() ![]() これまでの学習でクイズやヒントの出し方,答え方を学びました。ヒントは色,形,大きさ,長さなどの習った言葉から選びました。英語を使ってやり取りするのが難しそうでしたが,何問もやり取りしていくと自信をもった様子が見られるようになりました。 今日はガレス先生が来てくださったので,先生にもクイズを出して楽しみました。 1年生 体育科 「ボールパスあそび」![]() ![]() ![]() 友だちの見事なシュートに大喜びする姿が素敵です。 これまで2人でパスしていたので,ボールを投げた後,どこに行くのか迷います。 「あっちだよ」と声かけあう姿が素敵です。 学習の終わりには,「ふりかえり」の時間をもちます。楽しかったことや難しかったこと,次に頑張りたいことなど伝えています。 友だちに話したり,友だちの話を聞いたりする姿が素敵です。 4年生もののあたたまり方![]() ![]() ![]() 1年生 英語活動「What color do you like ?」![]() ![]() 「好きな色は,何?」とたずねられて,「yellow!」「blue」「I like orange」と,こたえていました。 「紫はなんて言いますか」と,質問する場面もあり,子どもたちが主体的に学んでいるように感じています。 次週は,「1・2・3・4…10」です。 楽しみです。 5年 黙食のススメ![]() ![]() 3年生 音楽「ちいきにつたわる音楽でつながろう」![]() ![]() 「天 テ ケ ツク ツク 天 ス ケ 天 ヤ」と唱え,曲に合わせてリズムよく手で机を打つことができました。 2年生 音楽科「日本の歌でつながろう」![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「詩の楽しみ方を見つけよう」![]() ![]() ![]() 6年生 「12年後のわたし 製作中」
図工科で「12年後のわたし」に取り組んでいます。12年後といえば,25歳前後。どんな仕事をしているでしょうか。どんなところで働いているでしょうか?「趣味で,こんなことをしていたいな。」というイメージで,つくっている人もいます。タブレットで,実際の様子を調べて,そっくりにつくろうと頑張っている人もいます。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|