京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:626
総数:418748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

5年 家庭科ランチョンマット作り

画像1画像2画像3
 家庭科の「ミシンにチャレンジ!」の学習では,基本的なミシンの扱い方を学習し,いよいよランチョンマット制作に入ります。
 今日は,裏地のしつけに取り組みました。チャコえんぴつで印をつけて三つ折りをしたり,縫い目の印をつけたりしていきます。完成の際,見た目もきれいで,丈夫になるように,丁寧にしつけておきます。次回,ミシン縫いがしやすいように折り目をしっかりつけておくことも忘れずに取り組みました。
 家庭科の学習での,初めての縫い物の作品です。思い出に残る一品になるようにしてほしいと思います。

6年 道徳「杉原千畝」

画像1画像2画像3
 今週の道徳は,「杉原千畝〜大勢の人の命を救った外交官〜」という教材文で,めあては「正義について考えよう」でした。
 ドイツの侵略によって,日本を通って他国へ逃げるしか助かる道がないユダヤ人の人たちの命を救うために,日本政府を背いてまでビザを書き続けた杉原千畝の思いを考えました。そして,「正義」を貫くために大切なことを話し合いました。子どもたちからは,「勇気を出して行動に移すこと」「周りの人の意見に流されず,自分が正しいと思ったら行動すること」「自分の行動に自信をもつこと」など,たくさんの意見が出て,感心させられました。

書き初め

画像1
画像2
画像3
 今日の書写の時間は,体育館で書き初めをしました。
 今日,子どもたちに教えてくださるのは校長先生でした。「美しい空」という言葉ですが,初めに鉛筆で書きました。その後,校長先生に4文字の気を付けるとよいところを教えていただきました。書き初め用の画仙紙に書く前に,半紙にきちんと練習したい文字を選び何度か練習しました。画仙紙に書くときには,とても緊張した面持ちでしたが,美しい姿勢で心を込めて書いていました。最後にふりかえりとして,えんぴつで「美しい空」と書きました。「はらい」「はね」など意識して,上手に書けていました。

季節と生物

 冬になると,生物は動きが鈍くなり,草木は茂らなくなります。学校で夏に生い茂っていたツルレイシは,観察すると葉や茎はすっかり枯れ,子どもたちも驚いていました。桜の木の葉も枯れて何もありませんでしたが,木の枝の先にツボミがあるのに気づきました。まだまだ寒いですが,少しだけ春の準備をしているのかなと話していました。桜の木は,枯れているわけではありませんでしたね。
画像1
画像2

遠投

画像1
画像2
画像3
 今年から4年生の授業で「遠投」が始まりました。柔らかいカラーボールを使って,どのように投げれば遠くまで飛ぶか,学習します。
 係を決めて,友達の記録を付けたり,合図を出したりします。回数を重ねるごとに,同じチームの友達と声を掛け合い,記録が伸びてきた子どももいます。休み時間も,思い切りボールを投げて楽しんでくれたらと思います。

3年 サッカー

 体育科の学習では,サッカーの学習に入りました。ドリブルを自分でして,ボールをコントロールすることは難しかったようですが,ボールを追いかけて進むことができました。寒い中ですが,たくさん体を動かしています。
画像1

3年 図画工作 空き容器のへんしん

画像1画像2
 「空き容器のへんしん」の学習では,容器を組み合わせる学習をしました。何を入れるか,どこに置くかを考えて,たくさん組み合わせることができました。次は,紙粘土をつけます。
 作品展に展示する予定ですので,楽しみにしておいてください。

3年 これがわたしのお気に入り

 国語科の学習では,これまで国語科や図画工作科で作った作品から,紹介したい作品を選んで,紹介文を書きました。伝わりやすいように文章を工夫して書くことができました。そして,お互いの紹介文を読み合い,付箋にコメントを書き合いました。「この文章が詳しくて分かりやすかったよ。」「作品についてよく分かりました。」「難しかったけどがんばったことが分かりました。」など,温かいコメントを出し合いました。
画像1

1年 入学を待っているよ!

 新1年生に向けて,お兄さん・お姉さんとしてお手紙を書きました。「給食はおいしいよ。」「友達がたくさんできるよ。」「勉強は楽しいよ。」と,思い思いにメッセージを書きました。入学してきてくれるのが楽しみですね。
画像1画像2

1年 どうぶつの赤ちゃん

 国語科で「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしています。教科書に出てくる,カンガルーの赤ちゃんは,「生まれたときに1円玉くらいの重さ。」ということが分かったので,実際に1円玉を持ってみました。「こんなに軽いなんて!」とびっくりしていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校評価・運営協議会

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp