![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:481158 |
上手に おはしがもてるよ![]() ![]() おわんをもち上げて,きれいなもちかたで たべる人がふえてきました。 ごはんのうつわも とてもきれいに ごはんつぶをのこさずたべていて,きれいな うつわを かえしにくるすがたに たくましくなったなと かんじました。 学校しょうかいの ことば![]() ![]() 「学校は たのしいよ。」 「きゅうしょくを たべるのは きびしいときもあるけど,おいしいよ。」 「さくらの花が きれいだよ。」 など,つたえたいことが たくさんでてきました。 あすは,どこをいうのかきめて れんしゅうします。 どんぐりごまを まわそう![]() ![]() そのあと,あきに こうえんで ひろってきた どんぐりをこまにして まわしました。 しんをもって,ゆびに力を入れてまわすと いつまでもまわりつづけそうな いきおいでまわりました。 「ながもち どんぶらこ」 のうたをうたいながら,たいけつをしている 人もいました。 2年生 まどを開いて☆![]() カッターナイフを上手に使うことができています。 2年生 まどをひらいて![]() とても楽しく活動していました。 2年生 まどを開いたよ!![]() カッターを使って,画用紙にまどをひらきました。 上手にカッターを使って作品づくりを進めています。 2年 給食の様子![]() 配膳がはやく上手になりました。 黙りながら食べています。 みんなで静かに食べています。 2年生 1000をこえる数![]() 100を10こあつめると,1000ということを学習しました。 また1000を2個あつめると,2000になるということも学習しました。 2年生 人権標語を見たよ!
人権標語や,言われて嬉しい言葉がたくさん集まりました。
下鳥羽小学校では,みんなが楽しくなるようなクラスにしたいとの意見がたくさんあって,みんなで見合いました。 楽しく充実した学校生活を送りたいです。 ![]() 2年生 スーホの白い馬![]() お話にでてくる登場人物を確認したり,馬頭琴の演奏を聞いたりしました。 |
|