京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:75
総数:1071550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

今日の給食&食ingNEWS

画像1
 今日は暦の上では節分ですが,給食では,節分の献立は明日となります。放送ではその話をしています。
 こちら→2月2日(火)の食ing NEWS
 給食は,「厚揚げと豚肉の卵とじ」でした。だしで炊いた厚揚げと豚肉を卵でとじた,たんぱく質源を3つ使った献立でした。

今日の給食&食ing NEWS

画像1
 今日の給食は,鯵の香草焼きでした。パン粉にバジル・パセリを混ぜて焼いてあります。
 放送では,今月の給食について,体育健康教育室の栄養士の先生が書いて下さった文を紹介したり,今月の給食申し込み状況についてお話しました。また,今日から3月の給食申し込みが始まっていることもお伝えしています。
 こちらからお聞きください。
 ↓↓↓
 2月1日(月)の食ing NEWS
※※放送中,「3月」と言っているのは,
   「3日」の間違いです。<(_ _)>

書画作品作り【10組】(1月29日)

 1月29日の5・6限目に,卒業生の保護者の方に教えていただき,書画作品作りをしました。

 5限目は,はがきサイズの和紙に自分の好きな物などを絵手紙のようにかきました。

 6限目は,画仙紙にコロナ禍の今の気持ちを書きました。字形にこだわらず湧き出す気持ちを大切にして書きました。普段は書写が得意でない子ものびのびと書いていました。

 ふりかえりでも,気持ちを自由に表現できて楽しかったという意見が多く出ました。今日作った作品は,第一回無錫中日民間書画芸術交流展に出品します。

 ご協力いただいた卒業生の保護者様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 7時間授業
2/5 7時間授業,1・2年性教育学活
2/8 1・2年学習確認プログラム
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp