![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:20 総数:481571 |
2年生 音楽の様子☆
音楽の学習の様子です。
テレビで歌を歌っている様子を見ました。 綺麗な歌声に楽しみながら見ることができました。 ![]() 2年生 音楽の様子
音楽の学習の様子です。
音楽では,音を出さずに鍵盤ハーモニカの指使いの練習をしています。 たくさんの歌を聴いたり,音楽に親しむ時間を過ごしています。 ![]() 2年生 体育でなわとびの学習をしています!![]() なわとびでは,みんなで励まし合いながら学習しています。 けんけん跳びや,二十跳びなど,練習してできる技が少しずつ増えてきました。 2年生 生活科で町探検マップを作りました!
生活科で学習してきた町探検のまとめの学習をしました。
それぞれ町探検でお世話になった場所のいいところを書いて,地図に書き込みました。 みんなで地図を見ながら下鳥羽の地域のよさを感じることができました。 ![]() かみざらコロコロ![]() ![]() 「うまく ころがった。」 「つよくおさないと もどってくるよ。」 「よこに かざりをつけたから まわしたくない。」 「きょうそうしよう。」 など,ひとつの ざいりょうから いろいろなおもいが生まれていました。 らいしゅう,かんしょうして もちかえるよていです。 かん字の 赤![]() ![]() 上と下のバランスがむずかしいだけでなく,とめ・はね・はらいがすべてある文字はとてもむずかしくて, 「赤ってかきにくいな。」 「白とまぜたら ピンクやで。」 「青とまぜたら むらさきや。」 「上をひらべったくしたらいいで。」 など,はげましあいながら ノートにかいていました。 3年 新しいパソコンに挑戦! 2
そして最後には,タイピングの練習まですることができました☆
すこしずつなれていきましょう! ![]() ![]() 3年 新しいパソコンに挑戦! 1
一人一台のパソコンでログインにチャレンジしました!
はじめてのことでなかなかむずかしいようでしたが… 第1ミッションの自分のIDでログインはクリアできました! ![]() ![]() 風車で かぜとともだち![]() ![]() さいしょは まわらなかった人も,おったり きりかたをかえたりして くふうすると,くるくると まわるようになりました。 「やったー。まわったよ。」 「はしらなくても まわる。」 「めっちゃ にじいろに いろがまじったよ。」 「みんなで よーいどん。」 など,かんせいが とびかいました。 あさの つめたい空気の中でしたが,はしりまわる 子どもたちがとてもかわいくて,「子どもはかぜの子」ということばを おもいだすような こうけいでした。 3年 外国語活動★
「海月」=「くらげ」=「jelly fish」というように,漢字から海の生物を言い当てるクイズをしながら英語の発音等に慣れ親しんでいました☆
他には「海馬」や「海星」もクイズに出題されました!! 皆さんは分かりますか?? ![]() ![]() ![]() |
|