京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up1
昨日:88
総数:607358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月7日(月)〜9日(水)5年生花背山の家宿泊学習です

くすのきタイム(1年)

 1月28日(木)

保護者の方の参観はできなくなりましたが,くすのきタイムをしました。
1年生は,国語科「ものの名まえ」の学習でしたお店屋さんごっこをしました。

子どもたちは,紙にかいた品物をお店に並べて,お客さんに,
「いらっしいませ」「今日は〜がおすすめですよ」
と呼び込みをしていました。

また,お客さんは,
「〇〇を2つください。」
と言って注文して,いろいろなお店で買い物を楽しんでいました。

子どもたちが,品物カードを持ち帰っていますので,カードを使って,ご家庭でもお店屋さんごっこを楽しんでみてください。
画像1
画像2
画像3

4年のページ くすのきタイム

1月28日(木)
 今日は,4年生の「くすのきタイム」でした。昼学習後に,教室の机を廊下に出して,本番の雰囲気になってくると,少し緊張した表情の子どもたちでした。
 しかし,いざ始まってみると,初めて見聞きする情報に質問や感想がとびかい,和気あいあいと楽しく学習していました。
 発表に使った資料は,明日持ち帰ります。子どもたちの頑張りを「調べた内容」「パソコンを使ったまとめ方」「学習を通しての感想」など,ぜひ具体的にほめてあげてください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 1月28日(木)今日の給食は「麦ごはん」「牛乳」「チキンカレー」「小松菜のソテー」でした。給食時間が近づくと,カレーの香りが教室の近くにも漂ってきました。サービスホールでは当番の児童が「やったー!カレーだ!!」と言って,給食を運んでいきました。やはりカレーは子どもたちに大人気です。

2年 くすのきタイム

画像1
画像2
1月27日

今日は2年生のくすのきタイムでした。子ども達は,
「どきどきする。」
「すごく楽しみ。」
と,本番前に話していました。
本番は,練習の成果を発揮して,ゆっくり・はっきり・大きな声でセリフを言う姿が見られました。
 ご家庭でもくすのきタイムについてお話をしていただけたらと思います。

4年のページ 「くすのきタイム」に向けて3

1月27日(水)
 明日は,4年生の「くすのきタイム」です。これまでに,総合的な学習の時間で考えてきたエコライフについての発表を行います。
 今日は,そのリハーサルとして発表の練習をしました。それぞれのブースの進行も子どもたちが行います。
 発表をする側の子どもたちも一生懸命でしたが,聞く側の子どもたちも真剣な表情でした。初めて見聞きすることに驚いたり,納得したり,楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 1月27日(水)今日の給食は,「小型おさつパン」「牛乳」「スパゲティのミートソース煮」「ほうれん草のソテー」でした。
 学校給食には様々な人が関わっています。ごはんやパンを作る人,農家の人,材料を運ぶ人,献立を考える人,給食を作る人,給食当番の人などなどです。たくさんの人が関わって皆さんのもとに届いていることに感謝の気持ちをもって食べたいですね。今月の給食目標は「学校給食のことを知ろう」です。給食について,教室でも考える機会を大切にしていきたいです。
画像1

くすのきタイム

画像1画像2画像3
今日は,3年生のくすのきタイムでした。総合的な学習は,3年生にとっては,はじめての学習です。テーマにそって,自分で課題を立て,情報を集め,整理・分析して,まとめ・表現します。今回は,そのまとめの学習として,グループ発表という形をとり,舞台発表をしました。子どもたちは,聞いている人にわかりやすく伝えようと頑張りました。

4年のページ ペース走

1月26日(火)
 体育科『ペース走』では,無理のない一定の速さで走り通すことができるように学習を進めています。
 途中で歩かず,自分なりのペースで走り通すことを目標に,どの子も頑張って走っていました。
画像1
画像2

昔遊び

昔遊びでいろいろな遊びに挑戦しています。

今,特に熱が入っているのは「こま回し」です。

ひもを自分で巻けるようになり,こまも上手にまわるようになりました。

「もっと上手くなりたい!」と何度も練習し,どんどん上達しています。

画像1画像2

ジョイントプログラム始まる!

1月25日(月)

5〜6年生のジョイントプログラム,3〜4年生のプレジョイントプログラムが今日から始まりました。

教室をのぞくと,すごく集中して頑張っていたので…
じゃましないように,廊下からそっと写真を撮りました!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp