京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:197
総数:917865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

挨拶からの始まり

画像1
画像2
「おはようございます!」児童生徒の皆さんの爽やかな声が,朝の学校に響きます。
7年生では,学年評議会の呼びかけで『あいさつ競争』を今週の目標として取り組んでいます。言われてこたえるのは『返事』,自分からかけるのが『挨拶』として,みんな積極的に声をかけ合っているとのことです。まずは挨拶から...つながっていきましょう。

土曜学習会

画像1
本日9時30分から,2学期最初の土曜学習会が行われています。来週の定期テストに向けて,参加した生徒は教科学習や自学自習に取り組んでいます。今日はまた少し暑いですが,少しずつ過ごしやすい気候になってきています。この週末の時間を有効に使って,来週の定期テストに備えましょう。

生徒総会第2部

画像1画像2画像3
本日,7月の第1部に続いて生徒総会第2部が行われました。第1部の後の学級討議で出た意見に対して,各委員長からの回答がありました。このようにみんなで意見を出し合いながら,より良い学校生活,生徒会活動にしていければいいですね。

第2回 けやきプロジェクト

画像1
画像2
画像3
本日18時30分より,「第2回 けやきプロジェクト」(本校では学校運営協議会のことをこう呼んでいます)が行われました。(今年度の第1回は,5月に書面配布にて実施しました)平日の夜間にもかかわらず,約50名の地域・保護者の方にご参加いただきました。そして全体会のあと各委員会・部会に分かれて,それぞれの担当教員と一緒に今年度の方向性や取組について話し合っていただきました。今年度は,けやきプロジェクトの活動にも様々な制約がありますが,その中でどの様なことが工夫出来るかについて,部会ごとの話し合いでも活発な意見交換が行われ,様々な提案が行われました。今後もお世話になりますが,どうぞよろしくお願い致します。

水泳競技 夏季代替大会及び秋季総合大会

本校の7年生女子が,8月30日に行われた夏季代替大会の400m個人メドレー及び200m個人メドレーで見事優勝しました。また,6日に行われた秋季総合大会でも,100mバタフライ及び200m個人メドレーの2種目で1位に輝きました。しかも,200m個人メドレーは大会新記録です。おめでとうございます!(写真はありません)

野球部 選手権大会代替大会

昨日,野球部の夏季選手権大会代替大会が行われ,本校は北野中学校と対戦しました。前半は競り合っていましたが,6回に一気に大量点を許してしまい,2−9でコールド負けとなってしまいました。しかし,9年生の最後まで諦めない姿勢は確実に後輩たちに受け継がれたと思います。
(写真はありません)

硬式テニス競技 代替大会

9月6日(日)に行われたテニス競技の京都市中学校選手権大会代替大会において,本校の9年男子が男子シングルスAブロックで見事1位に輝きました。おめでとうございます。(写真はありません)

サッカー部 代替大会

9月6日(日),サッカー部の選手権大会代替大会の予選リーグが行われました。本校は北野中・花園中・京都学園中の合同チームと対戦し,最後まで競り合いましたが,0−1で敗退しました。試合は,9月20・21日に続きます。(写真はありません)

女子バレーボール部 代替大会

9月6日(日),女子バレーボール部の選手権大会の代替大会予選リーグが,西賀茂会場で行われていました。試合は2試合行われ,京都女子中には2−0で勝利しましたが,西賀茂中には残念ながら0−2で敗れました。しかし,部員たちは最後まであきらめずにがんばっていました。
(写真はありません)

卓球選手権大会 代替大会

画像1
画像2
画像3
9月6日(日)島津アリーナにて,卓球選手権大会代替大会「6Cブロック」が行われました。京都御池中学校卓球部からは9年男子14名,女子3名が参加し,男子2名が予選リーグ突破後,決勝トーナメント1回戦敗退,女子1名がブロック優勝しました。
内容や結果の受け止め方はそれぞれ違うと思いますが,社会がこのような状態の中で,9年生の区切りの大会をなんとか行うことができたということを素直に喜びたいと思います。個人やチームの勝敗よりも,まずは好きなことを精一杯できる環境に感謝したいと思います。卓球部9年生は,8日の引退式を以て部活動引退となります。今までたくさんの応援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 評議専門委員会,新入生標準服採寸
1/29 新入生標準服採寸

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp