京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:83
総数:469072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

3年 体育 マット運動

画像1画像2
11月12日
 マット運動の学習が始まりました。この季節になると,手足が縮こまってしまいす。こんなときこそ,準備をしっかりして,安全に取り組みます。前転から側方倒立回転(通称:側転)までやってみました。つぎからは連続技に挑戦です。

3年 総合的な学習の時間  学んだことを発信しよう

画像1
11月12日
 広沢グリーン探検隊で調べたこと,ゲストティーチャーから学んだこと,各自がコンピュータで調べたことを,グループで新聞にして発信します。完成が楽しみです。

4年生 自分らしく!

 11月12日(木),昨日の学活では,「ひかるはひかる」という詩を使って学習をしました。

 子どもたちは,この詩を通して「自分らしくいることの大切さ」「ありのままの自分でいていい」ということを学んだようです。

 4年生みんながお互いを大切にし,一人ひとりを尊重できる関係になっていけたらいいなと思っています。

画像1画像2

5年生 清らかな心とは??

12日,1組では,道徳で「母さんの歌」の学習をしました。

「清らかな心とは?」

どんな心を思い浮かべますか??


子ども達の中では,「やさしさ・思いやり・素直さ」など

広島の原爆での話を通して,清らかな心には

たくさんの思いが隠れていることを感じていました。
画像1

5年生 はい!シーサー!

画像1画像2
9日(月),図画工作の「使って楽しい焼き物」の学習で,

シーサーを作りました!

「シーサーって??」

「こんな感じか!」とつぶやきながら形を考えていました。

個性豊かな,いろいろなシーサーが完成してきています。

5年生 元オリンピック選手にインタビューその2

画像1
画像2
話をどんどん聞けば聞くほど圧倒され,,,

子ども達の中で,夢に向かう励みになったらいいなと思いました。

5年生 元オリンピック選手にインタビュー!

画像1
画像2
9日(月),総合の「輝かそう!未来の自分!」の学習で,

元オリンピック選手の方にインタビューしました!

やりがいを感じるときや,夢をかなえるためにできること

などなど,真剣に話を聞いていました。


また,オリンピックでの銀メダルを実際に触ることができ,子ども達は感動!

メダルの重さにはいろいろな思いが込められていることを実感しているようでした。

1年生 マットあそび

 11日(水),体育の時間に「マットあそび」をしました。
 今回は,手で腰を支えながら足をまっすぐ上げる「京都タワー」という技や,ゆりかごじゃんけんなどをした後に,マットを坂道のようにして前回りや後ろ回りに挑戦しました。「初めて後ろ回りができた!」という子も何人かいたようで,友だちからコツを聞きながら繰り返し練習していました。
画像1画像2

3年 図画工作 「いろいろうつして」

画像1
画像2
11月11日
 版画の下準備をはじめました。どのような版画に仕上げようかとイメージを膨らませながらの活動になりました。完成したときに,動きのある版画にしたいと意気込んでいました。

1年生 6年生からのメッセージ

 11日(水),先週行われた1年生の学習発表を動画で観た6年生のみなさんから,メッセージカードをもらいました。「鍵盤ハーモニカやくじらぐもが懐かしかったです。」「みんなの声や動きがそろっていて素敵でした。」など,一人ひとりからの温かいメッセージがたくさんあり,とても喜んでいました。
 1年生も,6年生の発表を観てメッセージを描きました。組体操や集団行動など,息ぴったりの演技を観て,思わず拍手をしている子も何人もいました。
 他の学年の発表も,毎日少しずつ観ています。どの学年の発表も,興味津々で観ている1年生です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

小中一貫教育構想図等

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp